第24回 奥熊野いだ天ウルトラマラソン 当日 | ピロ

ピロ

フルマラソン3時間10分切り!

第24回奥熊野いだ天ウルトラマラソン

当日

 

 

結果

11:42:56

狙ったわけではありませんが100kmの自己ベスト更新です。天気予報通り雨が降り、後半は本格的な雨になりビニル袋をかぶり対応。全エイドに立ち寄り、時折風景を撮影などし、道中エイド間はほぼ走りきった(坂道はゆるゆるではあるけど)のは 距離耐性が出来てきたなと自信になりました。いだ天6回目の完走。毎回毎回、楽しく走らせてもらってます。雨の中、スタッフのみなさまには感謝しかありません

 

 
熊交大駐車場
那智の滝前 護摩木を焚く

前泊はパルスインホテル天満。当日4:00ホテル前を大会のバスで出発。那智の滝前に集合。大会恒例の護摩木をたき、那智の滝を見て、スタート前のイベントなどあり。

 

 

そしてスタートの景色は圧巻です!今回は前列の人が歩いて階段上まで行くまで抜かさないようにとのことだったのでゆっくりでしたがそれでも凄いものがあります。ほぼ最後尾からスタートしました。

 

0km-25km

 
曇り模様で朝日はなし スタートから続くのぼりの頂上エイド
棚田 エイドでの目張り寿司
 
25km地点

スタートからほぼ10km上りが続く。この区間でいかに足の負担なく進むことが出来るのかが後半の快走につながるのか左右します。ゆっくりでも走ることを心がける。やはり早朝のせいか、動いているにも関わらず眠たくなってきた。眠くなるのは良くない傾向だと思われたが早朝だからという理由にしておく。雨が降りそうな曇り日で、朝日が見られなかったのが影響したかもしれません。そして去年もお会いしたカトちゃん仮装で出走している方とも話せた。去年はリタイアしてしまったので今回は完走したいとのことでしたが、結果はいかに。

 

25km-50km

長井集会所エイド8と24 そうめん

熊瀬川エイド11と21 茶粥

長井集会所では預けた荷物を受け取れます
アミノバイタルジェル補給

エイド8に到着するまでの道中で後ろから走ってきた方に修行してるみたいですねと声を掛けられる。確かに細かい霧状の雨で視界が白っぽく霞んで見える木々の中を走っているとそう感じますよね。激しく同意。

 

棚田 口色川三差路エイド14
ぜんざい 好きな風景
ぜんざい甘くて良いですね
どんより霞んでますが良い風景です
 
50km-75km
 
50㎞地点 つかのまの富士急ハイランド
中間地点通過。走っている感覚としては25kmまでの方が体が重くしんどい感じでしたが、50km地点ではほぐれてきたのか順調に進んでいる印象。平坦な道が続く方がなんとなく疲れてくる。50km超えるとすぐにつかのまの富士急ハイランドという坂道。ここも頑張って走っていく。

 

こいのぼりエイド小阪下三差路16と20
ショートカットできるエイド平野バス停17と19
自家製ジャム付のヨーグルト 75㎞地点
こいのぼりエイドでは大会パンフレット見ながら名前を呼んでくれます。元気をもらえるエイドですね。このエイドの進んだ先でウルトラ仲間のIさんと会う。今年も65㎞完走おつかれさまです。実年齢を考慮するとかなりすごい。自分はその年齢で走っていられるかもわかりません
 
ショートカットできる距離は30km!
体調不良で過去に一度ショートカットしたことがあります
 
75㎞地点、前回はここで一度足が攣りかけたけれど今回は大丈夫でした。最後ののぼり坂が控えているので体力温存出来てます。雨がずっと降り続いていたので途中で頭と肩の部分を切った自家製のビニル袋を被って走ってました。ペースは速くないので体が全然温かくならないのでビニル袋は持っていて正解でした
 
75km-100km
みかんジュースエイド 90㎞地点
砂防ダム的な? ゴール後のおもてなし会場
 ラスト区間はほぼ写真なし。雨も降っているのでスマホを取り出して写真を撮るのも大変で…。みかんジュースはみかんそのままを絞っていただけます。前半の時は待ちが発生していたのでもらわなかったけれど、帰りの時は待ちなしでいただけました。果汁100%味が濃いです。
 90㎞地点、のぼりが7㎞ほど続きます。私の周囲にいる人たちはほぼ歩いていたのでちょっとでも走っていればどんどん追い抜いていけます。前回まではこののぼり歩いていたのに今回はなぜか歩かずにのぼって行けたので不思議な感覚でした。
 ラストまでペースが極端に落ちることなく無事にゴール
 
奥熊野いだ天ウルトラマラソン
6回目の完走
継続して参加したい大会です