【喜びの声】”自分の失敗の原因が何だったのかが分かります” | 三重/名張市アイシングクッキー教室【ピッピとプップのアイシングクッキー】伊賀/津市/桑名

三重/名張市アイシングクッキー教室【ピッピとプップのアイシングクッキー】伊賀/津市/桑名

個性派女子の魅力が飛び出すブサかわ専門クッキー教室。他ではあまり見かけない、絵本から飛び出たような独特な世界感のポップなクッキーづくりを楽しめます。その他、取材・撮影協力用クッキーの作製、オリジナルウェルカムボードの作製も承っています。

脱・市販のクッキー型で

他の人とかぶらない!

 

オリジナルデザインと

目を惹く配色センスが磨ける

アイシングクッキー教室

 

ピッピとプップのアイシングクッキー

佐藤ゆみこです。

 

 

本日は先日開催いたしました

つるぴかクッキーレッスンの様子です。

 

 

こちらのクッキー。

 

くどいようですが、

写真は加工していませんよ笑♡

(よく聞かれるのでw)

 

 

 

この日ご参加くださったのは

全部で5名様!

 

 

磐田市アイシングクッキー教室

yuchiko(ゆちこ) ゆり先生

 

岐阜県揖斐郡アイシングクッキー専門工房

COOKIE HOUSE yumyum yuko先生

 

そして趣味でアイシングを

楽しまれている3名の女性^^

 

この日は岐阜から3名様!

岐阜率が高いレッスンでした。

 

 

わたしを含め全員が初対面でしたが

何とも明るい性格の方々が集まり。

 

とっても和気あいあいと

楽しい雰囲気のレッスンになりました^^

 


プレーンクッキーと

ココアクッキーで分担作業♡

  

  

こちらはプレーン組。

 

O型さんが二人集まり、作業中、

ざっくりなシーンがちらほらみられました笑

 

 

こちらはココア組。

二人ですが、作業はテキパキ。

 

しかしおしゃべりはプレーン組よりも

大盛り上がり!笑

 

  

型抜きまで何やら楽しそうw

 

わたしはのんきに写真をとって

応援(いや急かす?笑)係りでした^^

 

 

この日もプレーンもココアも

とってもつるぴかに仕上がりました^^

 

 

 

つるっつるで、ぴっかぴか!

 

 

 

角もビシっ!と出ています。

 

  

”インスタで見たまんまだ~♡”

”サクサク美味しい~!”

 

と、みんな何枚写真撮ったんだろう?

というくらい盛り上がられていました^^

 

 

以下、ご参加くださった皆様の

喜びのお声です♡ 

 

 

Q.本日レッスンにご参加くださった理由を教えてください。

自分が作るクッキーがボコボコになるので、つるつるを作ってみたかった☆

Q.他にもクッキー生地レッスンを開催しているお教室がある中で、ピッピとプップを選んでいただいた理由を教えてください。

POP UP STOREで実際にお会いして、サバサバした先生の人柄で選びました。
実際にレッスンを受けてみてもステキな印象は変わりませんでした♥

Q.実際にレッスンを受講されていかがでしたか?

根拠があることを細かく教えてもらったのでとても満足です。
自分で買い物をするときも考えながら実験して自分の好きなクッキーを焼いていきたいです。


Q.レッスンの受講を迷っている方に向けて、メッセージをお願いします。

座学もとても勉強になるし、自分の失敗の原因は何だったのかがわかります。
見た目が綺麗なクッキーにもなるし、味も変わると思うので受講は迷わずオススメです☆

 

  

Q.本日レッスンにご参加くださった理由を教えてください。

あまりにも綺麗なクッキーを見て、どうしても食べてみたいのと作ってみたいと思ったからです。

Q.他にもクッキー生地レッスンを開催しているお教室がある中で、ピッピとプップを選んでいただいた理由を教えてください。

もう、それはつるぴかクッキーの見た目!!
アイシングクッキーの見た目のきれいさに見れば見る程おどろきだったので。

Q.実際にレッスンを受講されていかがでしたか?

全く知識が無くの参加でしたが、とても楽しく、今まで気にもしていなかったことが学べました!
何より先生がサバサバしていてとても楽しかったです!!

一人での参加で不安でしたが、また参加したいです^^

Q.レッスンの受講を迷っている方に向けて、メッセージをお願いします。

絶対気になっているなら受講するべきです!!
とても楽しい時間を過ごせました!!

 

 

Q.本日レッスンにご参加くださった理由を教えてください。

自分で作っているクッキーがどうして今のように焼けているのかを知りたかったから。
理由がわかれば失敗した時の原因も考えられるから。
材料や道具など、何故それを使っているのか知りたかったから。

Q.他にもクッキー生地レッスンを開催しているお教室がある中で、ピッピとプップを選んでいただいた理由を教えてください。

クッキー生地の見た目にひかれたのもあるけど、作りだけでなく内容がとても濃そうだと思ったから。
ゆみこ先生に会ってみたかったから。

Q.実際にレッスンを受講されていかがでしたか?

今までそれなりのクッキーは焼けていると思っていたけれど、作る工程で何となくやっていた作業それぞれにしっかり理由があって、納得できました。
自分が教室で教える時に自信を持って伝えられる気がします。

ありがとうございました。

Q.レッスンの受講を迷っている方に向けて、メッセージをお願いします。

知らずに何となく作るよりも、理由や原因がわかるとより楽しくなると思います。

 

 

Q.本日レッスンにご参加くださった理由を教えてください。

・クッキーの表面をキレイに焼きたかった。
・ボロボロこぼれるのを直したかった。

Q.他にもクッキー生地レッスンを開催しているお教室がある中で、ピッピとプップを選んでいただいた理由を教えてください。

信用できる友人がススメてくれたので。

Q.実際にレッスンを受講されていかがでしたか?

・知らない事がいっぱいあったので、とても勉強になった。
・クッキー作りだけじゃなく、他の知識も知れてよかった。
・何でも質問出来て、分からないことが聞けて良かった。


Q.レッスンの受講を迷っている方に向けて、メッセージをお願いします。

迷うならまず行ってみてください!
絶対ためになる内容だと思います☆

 

 

Q.本日レッスンにご参加くださった理由を教えてください。

以前からずっと気になっていたのですが、タイミングと場所が合わなかった。
春日井なら!!と思い申し込みました。
自分のcookieでは、なかなかつるぴかにならないので。

Q.他にもクッキー生地レッスンを開催しているお教室がある中で、ピッピとプップを選んでいただいた理由を教えてください。

↑書いちゃいました。
プラス、ブログのが分かりやすいため。

Q.実際にレッスンを受講されていかがでしたか?

イメージしていた先生とちがってた(笑)
説明が詳しいので、とっても納得いく受講になりました。
<ポイントが多いのと、材料について知らない事が分かれた>


Q.レッスンの受講を迷っている方に向けて、メッセージをお願いします。

家庭で焼けるので、教室をしていない方でも楽しめると思います。
違う受講もしたいです。←私が^^

 


みなさん、

それぞれが何かしら

得られるものがあったようで

本当によかったです。

 

 

ピッピとプップのつるぴかクッキー

生地レッスンは、単に見た目が

つるぴかで綺麗なクッキーを

焼くだけのレッスンではありません。
 

 

レッスンでは

見た目が綺麗なつるぴかクッキーを

皆さんに焼いてもらいますが、

ご自宅に帰ってからは

ご自身の好みの食感のクッキーが

焼けるように。

 

 

材料の知識や選び方、

各工程の作業の意味、

焼成時間、正しい包装の仕方など。

 

一つ一つ詳しく

知識をお伝えさせていただいております。

 

 

今回ご参加くださったみなさんも、

いろんな材料を使ったり、

焼成の温度、時間を調整して

自分好みのクッキーを見つけてくださいね☆

 

 

楽しい時間を本当にありがとうございました^^

 

 

絹のようになめらか綺麗!

材料や包装について

豊富な知識を持ち帰れる

ピッピとプップのつるぴかクッキーレッスン。

 

 

近い日程では以下の日付で

開催が確定しています。

 

●11月18日(日)10時〜13時 残1

●12月4日(火)10時30〜13時 30残2

●12月9日(日)10時〜13時 残2

 

レッスンの詳細はこちらからご確認くださいね☆

 

 

【11月14日までご応募受付中!】

 

>お誕生日クッキーセットや素焼きクッキーを無料でプレゼント♡

 

 

 

 

 

 

 
 
 
*はじめましてのあなたへ*
 

 

{8883F569-FFAC-47F8-A547-6F0871E3E7BB}