脱・市販のクッキー型で
他の人とかぶらない!
オリジナルデザインと
目を惹く配色センスが磨ける
アイシングクッキー教室&オーダー販売
ピッピとプップのアイシングクッキー
佐藤ゆみこです。
リクエストいただき、
4/21水10時〜14時30(残1)で
開催いたします☆
愛知県内でのおすそわけクッキーレッスンは
この日で最後となります。
レッスンの詳細は
下記からご覧ください^^
****************
こんなお悩みありませんか?
●イベントのときなどに、いろんな味のクッキーをたくさんの人におすそ分けしたい!
●クッキー缶を作ってみたいけど、めんどくさそうだし、缶も高い・・・
●一度クッキー缶を作ってみたが、レシピが全部違うし時間がかかってとにかく大変!
そんなあなたのために
こんなレッスンを作りました♪
↓↓↓↓↓
ひとつの生地からアレンジ無限大!
複数の味を時短で仕込む
おすそわけクッキーレッスン
おすそわけクッキーレッスンとは?
扱う生地はひとつのみ。
一気に複数の味の生地をつくれるから
忙しい人やズボラさんにぴったり♪
基本の生地を抑えれば
味のアレンジは自由自在で無限大♡
バレンタインやホワイトデーなど、
少量ずつたくさんの人に配りたい時に
量産しやすい♡
そんなメリットがあるレッスンです^^
レッスンではひとつの生地から
6つの味のフレーバークッキーを
つくります。
ベースとなる生地は
つるぴかクッキーのレシピとは異なります。
サクサクでくちどけ良好!
そんなレシピにしています^^
レッスンで実際につくる
クッキーの味は以下の6種類です。
●プレーン
●コーヒー
●ダブルチョコ
●抹茶レーズン
●ストロベリーマーブル
●キャラメル
味のアレンジは無限大♪
自由自在に好きな味の
素焼きクッキーをご自宅で
楽しんでくださいね☆
レッスンで作る味以外にも、
プラス6種類の味のアレンジを
ご紹介いたします。
そしてプレゼントするなら見た目も大事☆
一度に複数の味のクッキーをつくれるので
クッキー缶のように缶に詰めて
もらってもだいじょうぶ☆
ただ缶は、
ひとつ200~300円するので
コスト高...。
たくさんの人に配りたいときには
ちょっとお財布が痛い・・・
そんな方はお手軽な資材でも
十分、お店で売られてるような
おしゃれなラッピングがきますよ☆

レッスンでは、
カンタンだけど可愛い♡
そんなラッピングのアイディアも
お伝えさせていただきます。
このレッスンは、こんな人にオススメです♪
こんな方にオススメです♪
○いろんな味のクッキーをおすそわけサイズにして、たくさんの人にプレゼントしたい人
〇クッキー缶を作りたいけど、仕事や子育てで忙しくて時間がとれない人
○身近なお店で入手できる材料で、クッキーの味のアレンジを自由にたのしみたい人
本レッスンは
お菓子づくり初心者さんでも
ご参加いただけます。
アイシングは全くしないけど、
とにかく素焼きのクッキーが大好き!!
そんな方も大歓迎です^^
【がっかりしないために!】
こんな方には、別のレッスンがおすすめです。
○とにかくまっ平で綺麗なクッキーを焼けるコツを学びたい!
○材料に関しての知識など、座学からきちんと学んで応用力を身につけたい
本レッスンは、
つるぴかクッキーレッスンや
クッキーマニアレッスンとは異なり、
材料などの詳しい座学はございません。
ひたすらいろんな味の素焼きクッキーを
仕込んでは焼くレッスンになります。
知識から学べる素焼きクッキーの
レッスンは他にご用意しています。
以下に現在ご用意している
素焼きクッキーレッスンのポイントを
まとめます。
目的に合わせてご参加ください。
↓↓↓↓
【難易度★☆☆/座学★★★】
つるぴかクッキーレッスン

各材料の知識や
包装資材のディープな知識まで。
座学が8割!
基本の生地作りを学ぶレッスンです。
バター、砂糖、卵、小麦粉の
4つの材料を使って
真っ平で絹のようになめらかで美しい。
プレーンクッキーとココアクッキーの
2種類を焼いていただく
知識習得メインの初級レッスンです。
いつも同じレシピで同じ焼き時間を脱出!
食感の好みや目的に合わせて材料を選び、
自分好みのクッキーをつくれるようになりたい方は
座学たっぷりなこちらのレッスンがオススメです。
>つるつるでピカピカ!綺麗で美味しいクッキーの作り方を教えます♡
【難易度★★☆/座学★☆☆】
おすそわけクッキーレッスン(本レッスン)
ベースのクッキー生地は一種類。
そこから6つの味のクッキーを作ります。
本レッスンは知識習得を目的とした
レッスンではございません。
お仕事や子育てに忙しく、
まとまった時間がない方でも、
一度に複数の味の生地を仕込んで
たくさんの人に配れることを
目的としたレッスンです。
基本の生地のレシピと、
型抜きクッキー、アイスボックスクッキーの
作り方を学びます。
味のアレンジは無限大!
いろんな味をご自宅でお楽しみください。
【難易度★★★/座学★★☆】
クッキーマニアレッスン
基本のクッキーが焼けるようになったら
次のステージへ。
つるぴかクッキーからさらに
一歩進んでプラスαの材料の知識を習得!
・しょっぱいクッキー
・卵を使わないクッキー
・砂糖を別の材料で置き換えてつくるクッキー
・バターを使わないクッキー
さらに材料の知識を増やし、
あげる人の好みに合わせたクッキーを
作れるようになることを
目的としたレッスンです。
おすそわけクッキーレッスンとは異なり、
副材料をガンガン入れたこだわりレシピです。
全ての生地のレシピが異なります。
レッスンでは実際に8種類のクッキーを焼き、
おまけレシピも3つついてきます。

卵アレルギーの子にあげるから
卵なしのクッキーをつくりたい!
少しでもカロリーを抑えたいから
バターを使わないクッキーを作りたい!
など。
クッキーといったら、
バター、砂糖、卵、小麦粉の材料!
ではなく。
材料を置き換えたり代用したりしながら
作れるクッキーの幅を広げたい方は
こちらのレッスンがオススメです。
>全11レシピをゲット!これであなたもクッキーマニアの仲間入り♪
おすそわけクッキーレッスンで学べること
●基本の生地のレシピ
●6種類の味のクッキーづくり
●味のアレンジのアイディア6種
●型抜きクッキーとアイスボックスクッキーの作り方
●手軽な資材でカンタン可愛いラッピングのアイディア
レシピ、作業工程の写真つきの
レジュメを配布いたします。
一部のラッピングもしていただきます。
(ラッピングついて)
年間を通して安定的に入手できる、
袋ラッピングとクラフトBOXラッピングを
レッスンで実際に行っていただきます。
透明缶や透明箱のラッピングは
資材が期間限定入手になる場合があるため、
レッスンでは行いません。
ラッピングのアイディアのひとつとして
参考にしてください。
所要時間とレッスン料について
時間:10時~14時30
ビジター:12,000円(税込)
会員:10,000円(税込)
レッスンの開催場所について
愛知県春日井市神領町2丁目
最寄り駅:JR神領駅(じんりょうえき)
南口から徒歩5分
駅・教室付近に複数コインパークあり

お申込み方法とご予約完了までの流れ
1.ご依頼フォームからメールを送信ください。
※ご依頼内容で、おすそわけクッキーレッスンをご選択ください。
※最後のスペース欄に、ご参加ご希望日をご記載の上、送信ください。
※はじめてレッスンに参加される方は、レッスン規約をご一読ください。
2.24時間以内に仮予約メールのご返信をいたします。
ご予約内容の詳細とお支払い方法を
おまとめしたメールをご返信いたします。
24時間経っても返信が届かない場合は、
エラーで未着の可能性がございます。
その場合はお手数ですが、
別のメールアドレスより再送ください。
3.入金確認後、教室地図をお送りいたします。
入金確認後、教室住所の詳細、地図等をお送りさせていただきます。
4.レッスン当日を楽しみにお待ちください。
来月はホワイトデー。
子供のお返しやイベントごとなど、
一度に複数の味を仕込めて
大量に作りやすいクッキーを
学びたい方は
ぜひお越しくださいね☆
クッキーが大好きで大好きでしかたがない!
そんなクッキーマニアのあなたの
ご参加をお待ちしております♡
*はじめましてのあなたへ*