今 楽しむ♡ がイイ! | マナのブログ

毎年 私は

5月の連休で花粉から解放されます

🤧 😷 さようなら👋 です

早速 洗濯🧺🧺🧺をしましたよ〜

大物を溜め込んでいましたからね

外干しが出来る☀️

こんな気持ちのイイ事は無いアップ





そしてGWは 地元のお城祭り





とはいえ最近は

見物にゆくことが少なくなりました


目的を部分的にだけ

昨年は友達の太鼓出演だけを観に

行きましたし





皆さん 飲んでます🍺食べてます





今年は

こちらのステージ広場で

若友親子のママさんバンド演奏🎶と

(とっても良かったよ 緑と青空と

一体化していて 私は椅子にも座れて

爽やかな気持ちで聴かせてもらいました)




そのお子ちゃまダンスも観に行きました

中でも1番体の小ちゃそうな彼女は

撮影をするパパの元へ突然走ったり

1番飛び跳ねていましたよ🥰





祭り用のこのステージはコロナ前までは

12時間JAZZ Fes 🎵をしていました

その頃は 

自分の好きな演奏者の時間帯を狙って

家から何度も往復したものです

(まぁまぁ近いので🥰)





そしてGWは決まってゴーヤ苗を植えます

キッチン窓の西陽よけなので必須です

ゴーヤは2本ですが

この上の方の紫蘇の葉はコボレ種で

毎年芽を出してくれて

私は大きくなるのが待ちきれなくて

未だ小さい葉っぱでも摘んでしまいます

大好物🤤





四季咲きカキツバタは

かつてメダカの棲家だった鉢に

毎年1株だけ咲きます 3番咲きまで





それから Mちゃん家DNAの松苔が

こんなに溢れたのは初めてかも✨✨




ベランダはコレから賑やかになります

そして この陽よけネットの下が↓

私のお気に入りの場所になります





狭い砦だけれど 風が吹き抜けて

お茶をするのに もってこいです🥰

(早く目が覚めると 夜明け前から

お茶をします😂)





山紫陽花




ピンクジャスミンが薫ってます





ジャカランタの葉も出てきましたけど

昨年の花を私は見れず😭

長期不在中に咲き終わってました😭😭

(↑大間違い!昨年は観ていました)


今年は 熱海ジャカランタ祭り に

行けたらイイな〜と 念じていますが

だとすると またしても

家での開花は見られないかも滝汗




今年に入ってから

私にしては結構ハードな日々を過ごして

います

(家を留守にした後は家事も忙しく汗

自分が楽しいからイイのです……が

お疲れも間違い無くやって来てます😫





激しい運動や お疲れ ストレス…は

避けて下さい  が 私の病です

う〜ん。。。不安が無いわけでは無い

それどころか大いにあるけれど




今しなくてイツするの🥰

が 断然勝ちます⚖️