東京まで13日・さが桜まで34日 | ランニング ~スタートライン~

ランニング ~スタートライン~

ランニングのこと書いてます

本日は「北九州マラソン2024」、「熊本城マラソン2024」など全国各地でマラソン大会が開催されています。

ゴールされたみなさんお疲れ様でした。

まだゴール目指して走られているみなさん最後の力を振り絞ってファイト・イッパーツ!

 

私はと言うと11:50より春日公園にてランスタート。

 

コース沿いの距離表示による手動計測

 

走破距離 10.3km

スプリットタイム 58分42秒01

平均ペース 5分41秒

 

10km地点 56分51秒75

 

スタート直後いつもよりペースが速いと感じて500m地点で時計を見たら2分47秒でこのペースでは最後までは無理だろうと思いペースを落とすことに。

1km地点通過は5分44秒。

その後、右膝裏の痛みが出ましたが2km地点を5分42秒で通過。

この時点で脚の痛みはあるけど北九州、熊本城に出場しているサークル仲間や勤務先の社長の姿が頭の中をよぎってこのまま5分台で行けるところまで行くことを選択。

鬼門は6km地点でしたがイヤホーンから「全国高校野球選手権大会行進曲」が流れてきて今度は球児たちが胸を張って更新する姿が頭に浮かんでペースが落ちるどころか前区間より02秒速く行けました。

そして、9km地点をスプリットタイム51分22秒50で通過したときに10km地点を56分台で通過したいと言う気持ちになって何とかペースを上げてこの区間5分29秒。

何とか10km地点を56分51秒と56分台で通過することができました。

10.2km地点で折り返して100mは走った10.3kmで終了しましたが久しぶりに最後まで気合を入れて走ることができました。

スタート前は50分台で走る気持ちはなかったんですが・・・・・

この時期のしては気温が高くて後半から風が強くなってきたんですが「東京マラソン2024」に向けて本日はいい走りができたと思ってます。

 

GARMIN計測

 

 

 

東京マラソン2024当日の新宿の天気は・・・・・

 

さが桜マラソン2024大会当日の佐賀市の天気は・・・・・

 

現状打破!

がんばろう俺!

ファイト・イッパーツ!