まだ早かった多摩川の桜 | 遠い夏に想いを

遠い夏に想いを

アメリカ留学、直後の72年の夏に3ヶ月間親子でパリに滞在。その後、思い出を求めて度々訪欧。

 このところ晴天つづきで、乾燥もひどい。多摩川の土手の改修工事もそろそろ終わりそうだ。妻の姉と三人で多摩川の土手に出てみる。

 川を越えて、登戸の駅で彼女と待ち合わせ、河原へ出た。ここは桜の名所だと思うのだが、川崎市も神奈川県も取り上げていない。

 二月の末なので桜は咲いていない。梅の木もないので、花は見られす。来月また来ようということになって、小田急線で新百合ケ丘までいって、昼食を済ませた。新百合ケ丘はこの辺では結構大きな街である。

 東京都側(和泉多摩川)

 

 川崎側の景色 桜並みきがまだまだよって。