とある場所とタンチョウを見に北海道へ。上陸後の晴れ間はほとんどなく、暴風雪がすごかったが、まさにそういう北海道が見たかったのでよかった。雪玉もつくれない粉雪は、降っていなくても、風が強ければ砂嵐のように舞って恐ろしい。そんな中、旭川→北見→釧路の道中600kmでキタキツネやエゾシカをたくさん見られた。最終目的地のタンチョウサンクチュアリでは、暴風雪でタンチョウの動きも鈍っていたが、ねぐらに群れる自然のタンチョウの姿は感動的であった。
日時:2015年2月13・14・15日
場所:北海道旭川市→北見市→釧路市
吹上温泉
まずは餌付けされているタンチョウを
タンチョウが餌をついばむ「ニオ」
これのおかげでタンチョウがコーンを食べることがわかったらしい
おしまい