『そうだったのか中国』 | 元広島ではたらく社長のblog

元広島ではたらく社長のblog

六本木ヒルズや、ITベンチャーのカッコイイ社長とはいきませんが、人生半ばにして、広島で起業し、がんばっている社長の日記。日々の仕事、プライベート、本、映画、世の中の出来事についての思いをつづります。そろそろ自分の人生とは何かを考え始めた人間の等身大の毎日。

『そうだったのか中国』池上彰 集英社文庫を読んだ。


広島ではたらく社長のblog-souda

『中国』、この何ともやっかいな隣人。日本列島から引っ越すわけにもいかないし、どう付き合っていったらいいのだろう。
その『中国』。知っているようで、案外知らない。教科書で習った『人民公社』が、習っていた当時、既に廃止されていたと後で知り、中国から来る情報の鮮度の持ちの低さを感じた。
『そうだったのか中国』は、池上彰さんが現代中国をテーマごとに、通史で、解説してくれる良書。断片的な中国情報をすっきり整理してくれる。


iPhoneからの投稿