この度、トルコ 1996写真集を発刊いたしましたので、
ご案内申しあげます。
この写真集はタイトルの通り、今から26年前に、トルコを
訪れたときの記録写真です。
26年前といえば、ちょうどインターネットや携帯電話、
25万画素のデジタルカメラが出てきた頃でした。
そうそう、Windows95搭載のパソコンがバカ売れして
いた時代でしたね。
まさにネット社会の黎明期であったわけで、その頃は周り
の人もインターネットを使うことにステータスのようなもの
を感じていた方が多く、実際にインターネットを使う人は
最先端を追う、限られた人の世界のものでした。
その頃は半導体の商社に勤めていましたが、当時は日本
の半導体メーカー(日立、東芝、NEC)が世界の半導体市場
を圧巻しており、国内でも半導体が飛ぶように売れていました。
臨時ボーナスなんかも出ていたなぁ~。
そんな時代ですから、周囲の人も通信はインターネットの
メールでなんて時代で、私もパソコンを買って、インター
ネットをやれとかなり凄まれた経験をしました。
でも、そんな風潮にはついていけず、会社を辞めて、トルコ
へ行ってきたわけです。
どうしてトルコへなんて訊かれても、本当のところ、理由など
なかったのです。
ただただ若いうちにやっておきたい、それだけが理由だった
のではないでしょうか。
景気のいい会社を辞めて、トルコへ行くなんてばかげている
と言われましたが、そんな時代は長くは続かないもので、私が
会社を辞めてから2年ほどで、日本の半導体市場は凋落して
会社も無くなりました。
トルコへ行くなら、会社を辞めてから行けと、上司から言われ
ましたが、トルコへ行くのを諦めて、会社に留まっても捨てられ
る運命だったわけですから、捨てられる前に会社を辞めて、
トルコへ行ったことは良かったと思っています。
前置きが長くなりましたが、写真集の詳細は、こちらから
どうぞ。
*誤記修正完了いたしました。
写真集の掲載写真を一部ご紹介いたします。