AKB48グループ歌唱力No.1決定戦 | ルパンのブログ

ルパンのブログ

ブログの説明を入力します。

AKB48グループ歌唱力No.1決定戦 行ってきました。

プレミアシートですよ

 

まずは、野島樺乃ちゃん優勝おめでとうクラッカー

 

俺の知らない子だったけど、本当に上手で特に、1曲目の

ミュージカルの曲、よかったねー。

この企画自体もこれで大成功だったね。

 

そして、流石にみんな歌がうまかったです。

聴き入りましたねぐすん みんなNo.1です!!

 

 

ただ思ったのは、素人がうまいと思うのと、プロがうまいと

思うものがチョット違うということです。

素人は、声量があって高音が出てる人をうまいと思ってしまうけど、

それが違うと何となく分かりました。

ピッチはもちろん、サビに行く前の歌い方とか、表現力とか・・・

 

その中で自分がうまいと思ったのが、坂本愛玲菜ちゃんです。

確か、あの菊池Pに鍛えられた娘ですよね?

たしかに天才的な歌声ではないかもしれないけれど、

歌詞の聞き取りやすさ、ピッチ、技術的表現力、1番だと思いました。

正直3位には入るんじゃないかと思ってました。

 

その他、矢作萌夏、矢野帆夏、横山結衣、立仙愛理

 

矢作の1曲目、俺も涙目になるくらいぐっときたぐすん

矢野、緩急が上手でうまいと思った。

横山、なぁちゃんと同じ憑依タイプ。個人的に好きなタイプだったから、

ひょっとしたら?!って思ってた。

立仙ちゃんも調子が悪いなんて思わなかったけどなー。

 

そして、岡田奈々ちゃんです。

会場を盛り上げようと頑張ってくれました。ただ、竹中Pの前説で、

メンバーから要求があれば手拍子をしてもいいけど、基本的に

無しでって言われてたから、どうしていいか分からず、ただ聞いて

ました。その後のメンバーからは、会場の皆さんも理解してきて、

一緒に手拍子出来るようになって楽しめた。

切り込み隊長、なぁちゃんのおかげだなグッド!

 

 

今回、3位という順位になったけど、自分は全然悔しくなかった。

何故なら、岡田奈々は岡田奈々として確立されてるし、今更、

順位をつけるような立ち位置にいない。もっと上にいる存在だと

思ってるから。

今有名なアーティストを集めて、誰が一番歌がうまいか決めよう

とかならないでしょ?やったところで、全く無意味だし。

そういう事なんだよね。

間違いなく岡田奈々はもう、一人の確立された存在です。

 

だから今回の企画も、ソロ曲もらえるだけなら出なくてもいいと

思ったし、なぁちゃん自身も出なくていいと思ったはず。

もうソロ曲あるし、どうせなら、まだ他のグループのファンに

見つかってない若い子にソロ曲を歌ってもらった方がいいと

思ったんじゃないかなー?

 

でも出ると決めたのは、自分のファンの期待に応えたいのと、

48グループが盛り上がってくれればいいと考えたからじゃないか?

 

何を歌ったか覚えていますか?

「NO, Thank You!」ですよ。

いい曲ではあるけど、正直優勝を狙う曲じゃない。

タイトルに本当の気持ちが出てると思います。

 

なぁちゃんて、本当の気持ちが分かりにくい部類の人だと思うんだけど

注意深く見てると、本当の気持ちが透けて見えてきます。

メールとかでたまに、気づかれないように出していると思います。

後から、そういう事だったのかーとか、気づいてほしかったのは

そこじゃなくてこっちだったのかー、とかね。

今回の曲のタイトルはまさに、それですね。

けいおんの曲が大好きだから、生バンドだからかっこよくなる、

みんなが納得するような理由を付けてますけどね。

 

岡田奈々ファンにはもっと理解を深めてほしいし、そうじゃない人には

少しでも理解していただけたら嬉しいです。

 

 

結構長い収録だったけど、一人ひとり真剣に聞いてたから、

わりと短く感じたし、今まで知らなかった子を知ることが出来て、

いい企画だったんじゃないでしょうか。

 

 

あっ、そういえば竹中Pに一つ言いたいことがあった。

せっかくのプレミアシートだったのに、メンバーは関係者席と

勘違いしたのか、ほぼ目線をもらうことがなかった。

団扇も持ってたのに。

あと、会場でスカパー契約した人に、メンバー直筆のサイン入り

楽譜をプレゼントなんて、ずるくないか!?こっちはもう入ってるし・・・。

レスも貰えない最前の席にただ座っただけ・・・。