冬支度(グリップヒーター装着) | バイク好き父さん

バイク好き父さん

バイクのこと,車のこと,その他興味のあることなど,思いついたままに綴っていこうと思ってます。

 

こんばんは。

 

今朝は,5℃まで下がってた岡山です。

 

天気予報どおり,雨の後寒くなりましたね。

 

 

 

ということで,バイクにも冬支度をすることにしました。

 

 

タイトルどおり,グリップヒーターをVストローム1050XTに取り付けました。

 

 

 

実は,Vストローム1050XT,契約時に純正オプションのグリップヒーターを注文しました。

 

 

 

契約したのは,8月だったのですが,残念なことに未だに純正グリップヒーターが入荷しません。

 

 

 

契約時にショップの方は,「寒くなる頃までには入荷すると思います。」と言ってたのですが,まだ入荷できてません。

 

 

 

 

ということで,以前使ってた,こちらの出番となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DAYTONAの HOT GRIP という,ハンドルに巻くタイプのヒーターです。

 

 

 

このグリップヒーター,2016年の12月に導入したものです。

 

 

 

取り付けました | バイク好き父さん (ameblo.jp)

 

 
 
 
当時乗ってたFJR1300に取り付けたのが最初です。
 
 
その後,GL1500でも使いました。
 
 

次の1400GTRは,最初からグリップヒーターが着いてたので,このHOT GRIP は,箱に入れて仕舞ってました。

 

 

 

ということで,2シーズンぶりに使います。

 
 
 
GL1500では,ハンドルが遠くて幅も広かったため,コードの長さが足りず,ちょっこと改造して取り付けてました。
 
 
 
 
改良(グリップヒーター) | バイク好き父さん (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

そのため,そのままではVストではコードが長すぎるので,コードは短くしました。

 

 

 

前回,ギボシ端子を利用してコードを延長してたので,延長した部分のコードを取り外して,もとのコードに簡単につなげることができて便利でした。

 

 

 

で,Vストへの取付ですが,いずれ純正のグリップヒーターが入るでしょうから,今回は取りあえずの取付ということにしました。

 

 

 

もっとも,このホットグリップは,暖かくなったら取り外すので,取付は簡単にがモットーです。

 

 

 

 

Vストへの取付ですが,まずは電源をどうするかです。

 

 

 

このホットグリップは,電源コードの先がシガライターソケットタイプとなってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Vストには,後部のタンデムシートの下に,シガーライターソケットが準備されてます。

 

 

私は,このソケットから前のメーター脇まで,別なシガーライターソケットで延長しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとゴチャゴチャしてますが,メーターの右脇にDCステーションというシガライターソケットとUSBタイプのソケットが1つずつあるものを着けてます。

 

 

 

このシガーライターソケットには,レーダー探知機が繋がれてて空きが無いので,もう一つ分岐することにし,2又タイプのシガーライターソケットを用意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これをメーターパネルの上側に両面テープで固定し,先ほどのDCステーションに繋ぎました。

(繋ぐと言っても差し込むだけですが)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまで準備してから,ハンドルにヒーターを巻いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

付属の紐を穴に通して縛っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで縛って出来上がり。

 

 

 

電源も繋いで,スイッチを入れると,無事に暖かくなったので,無事に装着できました。

 

 

 

これで,純正グリップヒーターが来るまでしのげます。