パーツ同士をぴったり合わせて、外れるようにする方法。 | 女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座

パーツ同士をぴったり合わせて、外れるようにする方法。


今日は新素材を試してみました。¥100ショップで売っているデコスイーツ用の素材です。中にはチョコの臭いがついたものとかあったけど、さすがにそれはいらない。ピンクを買った理由は形状の把握がしやすいからです。臭いはきつくないので、ご家族がいる方でも安心してつかえます。

最近では¥100で「型取り用シリコンゴム」まで売ってるんですね。量が少ないからコスト的には1kg缶を買った方がいいんだろうけど、「ちっこいパーツだけ複製したい。缶から出して計量するのがめんどくさい」というときは便利だと思います。ただし、しっかり複製技術の知識を身につけてから購入しましょう。


まず今回は一度くっつけたあとに外れるようにしたいので、片方のパーツにメンソレータムを塗ります。メンソレータムはどこでもいいけど女の子の看護師さんがトレードマークのロート製薬がいいかな。ネイティブアメリカンぽい方はちょっと使いづらい、気がする。これをスパチュラの先端などをつかって薄くまんべんなく塗ります。


パーツ同士の隙間にデコスイーツ素材を流します。もっとたっぷり入れた方がいいかも。


あとは「むぎゅーっと」パーツ同士を押しつけてこのまま固まるまで待ちます。この素材はプラパテ、エポパテ、ポリパテでもかまいません。今回は新素材を試したかったので。プラパテは溶剤が乾燥して縮むし厚盛り出来ないし、エポパテはほんのちょっとだけ使うと分量計量と混ぜ合わせがめんどくさいし、ポリパテもめんどくさい上に臭いし。
追記:この素材は硬化後もふにゃふにゃで、ヤスリやナイフで整形しにくいです。フィギュア向けではないことがわかりました。エポパテやポリパテを使いましょう。

関連記事:

△エポキシパテ(エポパテ) タミヤ製「高密度タイプ」と「速硬化タイプ」の使い方

△100円エポキシパテの実力と使い方



★初めて来た人へ
☆スマホ用メニュー
カテゴリ一覧  画像から記事を見る  月別記事一覧
Simplog で近況を見る。
☆携帯電話用メニュー
カテゴリ一覧  投稿順で閲覧を推奨  月別記事一覧
▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡 アメーバ会員はメッセージを送る から。その他はメールフォーム もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開で「非公開希望」とあれば公開しません。