ファンドを軟らかく使いやすくする方法 | 女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座

ファンドを軟らかく使いやすくする方法

ニューファンドは買ってきてそのままの状態だと、ちょっとだけ盛りつける使い方には、向いていません。
そこで工夫してみました。

やり方は簡単。小瓶に詰めて水を加えてふたをし一晩置く。
女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座

こうするとちょうどいいくらいにドロドロになります。傷だらけで凸凹した箇所に塗りやすくなり軟らかいのでヘラやスパチュラでなめらかな形状にしやすくなります。
女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座
おかげで乾燥後のヤスリがけもやりやすいので作業効率があがります。

注意点
:水を入れるときはファンドが浸る程度にして入れすぎないこと。入れすぎると軟らかくなる反面、乾燥が遅くなるだけでなく、水を入れた分気泡ができやすくなります。
:一度に盛りつけて使わないこと。せいぜい1~2mm程度 にすること。上記の理由により水分を多く含んでいる分気泡ができやすくなるため、ちょっと削っただけで中身は穴だらけになり、また盛りつけ直すという二度手間になります。

小瓶はジャムの空き瓶で充分ですが買った方が早いという人は近所の模型店か画材屋さんでどうぞ。

★初めて来た人へ
☆スマホ用メニュー
カテゴリ一覧画像から記事を見る月別記事一覧
Simplog で近況を見る。
☆携帯電話用メニュー
カテゴリ一覧投稿順で閲覧を推奨月別記事一覧
▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡:アメーバ会員はメッセージを送る から。その他はメールフォーム もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開で「非公開希望」とあれば公開しません。