皆さんこんにちは。FG☆そうたです。

 

そういえばエントリーモデルのインプレも十分に需要があるよなーってことを思ったので、今回はヴァルケインさんから出ておりますブレイクスルー ゼロヴァージシリーズから「6'0ISS-UL」のインプレです。

先発のモデルである「6'0ISS」のインプレも過去に書いておりますので、よかったら併せてご覧ください。

【インプレ】ヴァルケイン ブレイクスルー ゼロヴァージ 6'0ISS【エリアトラウト】

 

6'0ISS同様、こちらの「6'0ISS-UL」もちょうど1年前にも同ロッドのインプレを書いたのですが、あまりにも技術的にも拙いときの記事でしたので、完全に今の視点で書き直します。今なお初心者だろって言われたら反論はできない

ドがつくほどの初心者だった時代のインプレも大事といえば大事なので、旧ブログの記事は残しておきます。

 

それではさっそく基本スペックから。

 

■基本スペック

サイズ:6.0ft (1.82m)

ルアーウエイト:0.5g~2.4g

ライン:1.0lb〜3.0lb

テーパー:レギュラー

グリップ:コルク

ティップ:ソリッド

ガイド:フジガイド+アルコナイトリング

継数:2

 

注目すべきはテーパーデザイン。

6'0ISSがファーストだったのに対し、こちらはレギュラーとなっており、魚がかかると全体的に綺麗な弧を描くテーパーになっています。

 

■使用感について

こちらも、前回紹介いたしました「6'0ISS」やダーインスレイヴIsシリーズのコンセプト同様、ソリッドティップが魚を追いかけ、逃がさずに保持している間に巻きアワセでアタリがいつの間にかファイトに移行しているオートマチックな乗せ感が非常に気持ちのいいロッドです。

個人的な印象ですが、魚がかかった時の様子を観察すると「6'0ISS」よりもさらに、ティップが魚のバイトに対して柔軟に追いかけていき、曲がりが竿の真ん中あたりに達する頃には勝手にかかっている、という様子がより実感できます。

高活性の魚に対しても弾かずに「柔よく剛を制す」追従性とバレやすさが売り。

バットパワーはしっかりと擁しているため、パワー不足感、いわゆる「ダルさ」は微塵も感じられませんよ!

 

■6'0ISS との相性補完がバツグン!

6'0ISSはゼロヴァージシリーズの中でもシャッキリとしたハリがありパワーを持つロッド。

6'0ISS-ULは、ソリッドティップで乗せ感の気持ちいい使用感はそのままにしなやかになったことで、お互いの弱点を補うようにできています。

6'0ISSでパワーがありすぎて弾いてしまう時は6'0ISS-ULで、逆に6'0ISS-ULではフッキングが浅くバレてしまう時は6'0ISSで、というように、状況に合わせて違和感なく持ち替えができ、キャッチ率のアップにつなげていくことができます。

また、6'0ISSは、スプーニングももちろん可能ではありますが、低伸度ラインで操作系プラグやクランクの釣りで、ルアーの抵抗に負けずに自分の意のままに操ることに長けている印象ですので、6'0ISSに操作系を、6'0ISS-ULに巻きを任せるという使い方もひとつ、アリだと思います。

(将来的には特に役割を決めずに場の状況に合わせた使い方ができる方が理想的ではあります)

もちろん、この6'0ISS-UL、「UL」というパワー表記ではありますが、シャインライド等の重たいボトムプラグを背負うだけのパワーもしっかり持っていますよ!

 

■総括

いかがでしたでしょうか?

私個人的にはバイトをしっかり追いかけしっかり曲がってバラさない点で「6'0ISS」よりさらに扱いやすかった印象でした。

初めて持つロッドとしてもオススメですし、6'0ISSを持っている方にとってはさらにオススメできるロッドになっています。

6'0ISSと6'0-ISS-ULを1本ずつ持っていれば、できない釣りはないと思います。あらゆる釣り方をこの2本で、「状況に合わせた使い分け」も含めて、ぜひ学んでみてください。

 

今ならカッコイイ1091モデルやファーストエディションも市場に潤沢にありますので、コスメ面でも気に入った1本を選んでみてください。

 

 

 

 

それではまた次回の記事でお会い致しましょう!