カキポンの日常ブログ -53ページ目

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。


えー、E3のゲーム発表、色々動画がでてきたので気になったものをご紹介。






FINAL FANTASY 15
昨日PS4独占はねーんじゃねーのと書きましたが
やはりプラットフォームはPS4/XboxONEだそうです。
元々FF13ヴェルサスとして開発されていたものらしいですが
これは、アクションなのか?

私がよくやってるようなアクションゲームに見えますが
どうなんでしょうね、アクションに
RPG風レベルとか装備とかを盛り込んだ感じですかね。
ガチアクションだったら人選びすぎるだろう
私も最初デビルメイクライやったとき投げ出したしw

まあでもいつものコテコテRPGよりは、
ちょっとやりたい感は出ました。





デッドライジング3(XboxONE)
特に言うことはないですが
まあグラフィックに期待っすかね。
内容が面白いであろうことはわかっているので。








ベヨネッタ2(WiiU)
とりあえずベヨ姉さん髪切ってるwwww
私はショートカット好きなのでOKです、前より全然いいっすwwww
動画見るといきなりウィケッドウィーブ連射しているように見えますが
コンボ周りややれることに手がはいってますかねえ。
ベヨ1は結局強コンボしか使う必要ないとか、武器変えても攻撃大して変わらん
とかあったので、このへん改善されてたらいいなと思います。







ゼノブレイド?新作(WiiU)
個人的な感想なんですが、この動画みて
うおおお、なんじゃこりゃすげえええええええええ!
と本気で思いました。
私が時代遅れなのかもしれませんが結構グラフィック凄くね?w

海外のグラ凄いゲームはファンタジーじゃないから
そう感じるのかなあ。
フィールドとモンスターの調和がいいね
本当にでかいモンスターがウロウロしてるように感じられる
リアルファンタジー感が半端ない。
あと音楽もいいっすね。



とりあえずそんなとこ。
明日以降も何か発表あるんでしょうかね。
E3のスケジュールがよくわからないw

えー、E3が開催されてなんか色々情報が出て来ました。
今年の目玉はXboxONEとPS4でしょうか。








価格的にはPSが399ドル、Xboxが499ドルで差があるようです。
一応Xboxはオンライン料金が1年無料なので
それを加味すると結局同じぐらいっぽいですが。

性能に関しては出てみないとわからないので
なんとも言えないですが
(今のところXboxのが性能低いと言われてる?)
PSのが安いですね。

今のところ発表されてるソフトでは
デッドライジング3がXbox独占ってのが気になりました。





今回は外でゾンビ共とやりあうんでしょうか。
とりあえずこれはやりたい。

他にはどさくさに紛れて、発売一週間前に延期になって
その後音沙汰なかったクリムゾンドラゴンの続報が出てました。
XboxONEでも出るそうです、360版は後ほど発表とのこと。
元々キネクト専用でしたが、パッド対応するそうで嬉しい。




いやー早まってキネクト買わなくてよかったwwwww
しかしキネクト買って正座して待ってた同士がかわいそうw
コアなファンが多いゲームなんです。

PSのほうはFF15が発表されてましたね、独占かは不明ですが。
まあこれはタイトル規模的に独占はないんじゃないすかね。

あと新生FF14はPS4でも出すっていってましたね。
当然の流れではありますが
家庭用でやる人には朗報ですね。


個人的に気になったのはこんなところです。
またこれからそれぞれのゲームメーカーの発表があるので
まだまだ色々出てきそうです。

とりあえずどっちにしても次世代機、出たばかりは高いのでw
値下げまで待とうかなと一瞬思ったんですが
よくよく考えたら、別に待っても1万円とかだし、
いつになるかわからんし
発売即買いでもいいや、って気もして来ましたw

買うとしたらデッドライジングやりたいのでXboxですね。
クリムゾンドラゴンも出るし、ちょうどいい感じ。
PS4は様子をみて欲しいゲームが出たら、とおもいます。



えー、昨日AKBの総選挙がありました。
しかし私はそんなのに興味があるわけもなく

どうでもいい

と思ってたんですけど、どうも速報?
事前調査みたいので指原さんが1位らしい。
指原さん覚えてますか?

前回の総選挙で相当上位(4位?)に入った直後
スキャンダルで地方に飛ばされた人です。





この画像今ネットで拾って来ましたが
これは、酷いスキャンダルですねwwwww

まあまあそんなアイドルとしては致命的なんじゃね?
と思うほどの事をやらかして
地方に行った人が、なんと今回の総選挙で1位!






マジで!
そんな馬鹿げたことがあるの!?
「ゆきりん」とか「しのまり」とか抜いてフェラチオビッチが1位!

と俄然興味が出てしまいましてw

色々調べたというか、状況を把握してみようとしました。
元々疑問があればそれなり調べる性分でしたが、
仕事まじめにやるようになって
更にじっくり考える様になってしまったw

で、どうも2chのスレとかを見ていると
握手券の売れ行きなどから、指原さんのファン自体は
そんなに数多いわけではなさそう。

最初に疑問に思ったように、やっぱり他の人差し置いて
この人のファンになる理由はないよねえw
私のようなTVあまり見ない人からすると
存在を忘れるぐらい露出なかったしなあ。

まあそんなわけで圧倒的人気!で1位になったわけではなく
なにがしか組織表でともかく得票数を稼いで
1位になったという話であれば、筋は通る。

ではどこからその組織票が出てきたのか?

ハム速だとヤラセ、とか書いてる人多かったですが
もはや存在すら忘れられた指原さんに何故こだわる?w
ヤラセするならもっと別に相応な人がいるんじゃね?
まゆゆとか?
AKB事情に詳しくないので、わかりませんが
ヤラセ説はどうも説得力を感じない。

2chスレで大分票がどうのと書いてる人も居ました。
地方に飛ばされた指原さんは
HKTという博多のAKBに所属して
そこのHKT劇場の支配人をやっておりました。

元々大分出身ということでそっちのほうになってみたいですが
大分県は地元に帰ってきた彼女を捕まえて
めっちゃPRに使ってましたw




大分市長ホクホクwwww

この大分県や大分TVの指原さん押しはかなり半端ないっぽいw
HKTでの活躍はよくわかりませんが
劇場支配人というぐらいだから、それなりよくやっていたんじゃないでしょうか。

なので東京の私は指原さん、全然見かけない過去の人ですが
九州の人からはめっちゃ露出多い目立った人、なんじゃないでしょうか。
どうも今回の総選挙も大分は放送されてない
と言っていたのであっちの人はAKBの主力メンバーより
指原さんのがよく見る人の可能性はかなりありそう。

こっちのほうは濃いファンや人も多いけど
やっぱ票がバラけるからねえ。
九州あたりの人が指原さん集中で投票したから
こういう事になったのかもしれません。

得票数15万だからね。
一応元々4位になる程度の票数あったわけだし
上記の仮説は全然あるなと、私は納得しましたw
謎の中国人の1万票はよくわりませんがw


こういう人気勝負!ではなく、いかに票を取ったか?
になっているシステムの是非はどうでもいいです。
そうしないとCD売れないんでしょ?
いいとか悪いとかじゃなく、そうしないと運営は困るからねえ。
一人一票とかないわ。

指原さんが大分パワーで15万票を得るなら
ヲタがそれを上回る票をいれるしかないよね。



なんかAmazonで買い物した金額を表示してくれるスクリプトが紹介されました。
実行は自己責任どうぞ。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw642454?topic

私は自己責任で実行してみました
all と入力すると前履歴で集計してくれます。





5年間で100万円でした。
んーまあ、意外に使ってないすね、もっといくかと思いましたが。
Amazonでだけ物買ってるわけじゃあないからってとこですかね。

2011年だけ多いのは、見たらPS3と3DSがちょっと高かった。
今年は節約を心がけていたつもりだったのですが
半年で8万だと普通にいつものペースだったwwwww





えー、モンハン4の予約が各所で開始になったようです。
私は発売日に確実に届けてくれるヨドバシで予約しました。
Amazonは信用ならんw

3Gはネットのオンラインも出来なかったので一人で細々とやってましたが
今回はネット経由で多人数プレイができる!
一緒に遊びたいかたは是非お声をお掛けくださいw






怒首領蜂!!
超限定版!!





開けると大佐がお出迎え。






下のほうが箱にちゃんと入ってなくて、
蓋に踏まれて完全に折れ曲がってました。
さすが超限定版です。





設定資料集、ハードカバーでかなりちゃんとしたやつ。
絵色々とボイス一覧とか開発者インタビューとか。
最後のページに「さようなら」の絵があって感動。








ゲームはスティールケースに入ってました。
いつものプラDVDケースよりしっかりしててなんかイイ!
CDは平野綾さんのOP主題歌とゲームサントラ。

中身はこんなかんじでした。
1万3千円ぐらいしたけど思いの外満足度高かったw
怒首領蜂シリーズもこれで終わりっぽいし、いい記念。


さて、ゲームの方は
かなり難しいと評判ですが・・・・・・・・・・。







ムズイ!
なんだこれ、マジでキツイwwwwwww

昔、怒首領蜂の最終面で生き返って1秒後にはまた死んでる
という酷い体験をしましたが
3面ですでにその状態wwwwww

この前オフ回の時、ゲームセンターで
「俺は怒首領蜂歴戦の勇者だからよう!」
とかいってドヤ顔でやったら
1面でゲームオーバーしたのですが
落ち着いて家でやってもやっぱ1面でゲームオーバーするwwww

道中も下手に動くとガチで追い詰められるし
1面ボスの最終攻撃とか普通に避けられねえw
これはかなりやりごたえありますね。

というのがアーケードモードですが
新規モードのXbox360モード。
こちらは機体がパッケージの女の子1機のみで
ショット強化だとイージー レーザー強化だとノーマル。

レーザー強化だとアーケードと同じぐらいの難易度ですが
機体がかなり強いのでやりやすい。
まずはこっちでノーコンティニュー目指そうと思います。
歴戦の勇者の私にはこれぐらいが丁度いいww



えー、昨日発表会やってきました。

どうだったかといいますと
んー・・・・・・
微妙w

なんか緊張して指が震えてきたんだよねえこれがw
フィンガーピッキングで指震えてるとかなり厳しいぞw

ベース音がかなりしくじってたけど
メインメロディーは一応鳴ってたから
まあそれなりに悪くはなかったのかなあ。

自分的にはうーんだったけど
彼女も良かったって言ってくれたし
先生も前回より良かったっていってたから
まあいいかw

次また半年後にあるので頑張ろうと思います。
えー、いよいよ明日発表会です。
すでに緊張しておりますwwww

実は先週最後の練習行った時に
FF7の闘う者達がボロボロでして(´・ω・`)

これはちょっと弾き込みが足らない
と思ったので、これは演奏しないことにして
先日UPしたFF2の街と
FF10のザナルカンドにての2曲を演奏することにしました。

そんなわけで今日はザナルカンドをUP。
これはもうなんか弾いてみた!の登竜門かと勝手に思ってますw
とりあえずザナルカンド弾いておけばいいらしいwwww









これ出だしがクッソ難しいんですが
動画でもやはりミスりました。
本番もミスはしょうがないと諦めてるのでいいんですが
出だしがムズイというプレッシャーが超嫌w

まあでも2曲に絞ったお陰で
街もザナルカンドもそれなり弾き込めたので
あとはもう本番の緊張度次第ですねえ。
とにかく頑張ろうと思います!


えー、三脚をゲットしたのでFF2の街、動画撮ってみました。
いつものようにオリジナルと並べます。














どうでしょう、なかなか感じ出てるんじゃないでしょうか。
Bメロあたりはクソ練習したので、それなり繋がりいいんじゃね?w


それにしてもアコギまじでやりはじめて1年経ちましたが
安定感は未だに得られませんな。
ミスなしで1曲弾ききるとか超ムズいんだけどこれwwwww

ミスなしで弾ききることができれば
この曲できるよーになったぜー
的な達成感を得られるんでしょうが
そういうものは感じたことがないっすw

まあ言っても歴1年ですからね、
2年、3年したらまた違うかもしれませんね。

発表会で演奏する他の2曲もまた近々UPしようと思います。


えー、いよいよ来週の日曜日にギターの発表会があります。
曲のほうは
FF2の街とザナルカンドはいいかな、
あとはミス率のみの話なので当日まで適当に弾くだけ。

問題はFF7の闘う者達なんですねーこれが。
先週も教室行ったんですが、そんときも全然というか
まだ一度も流しで先生の前で弾いたことないっていうwwwwww

今週の土曜日に最後の教室あるんで
そこで通して、先生OKが出るかどうかっすかねえ。
つか自分判断ではNGであるので、あとは先生の判断に任すwww

動画の方は今週末とか、撮ろうかなあと思ってます。
GWは三脚ゲットしそこねて、カメラの固定が面倒でやらんかったw
今週こそは撮りたい。

そんな感じです、頑張ろう。