下のほうが箱にちゃんと入ってなくて、
蓋に踏まれて完全に折れ曲がってました。
さすが超限定版です。
設定資料集、ハードカバーでかなりちゃんとしたやつ。
絵色々とボイス一覧とか開発者インタビューとか。
最後のページに「さようなら」の絵があって感動。
ゲームはスティールケースに入ってました。
いつものプラDVDケースよりしっかりしててなんかイイ!
CDは平野綾さんのOP主題歌とゲームサントラ。
中身はこんなかんじでした。
1万3千円ぐらいしたけど思いの外満足度高かったw
怒首領蜂シリーズもこれで終わりっぽいし、いい記念。
さて、ゲームの方は
かなり難しいと評判ですが・・・・・・・・・・。
ムズイ!
なんだこれ、マジでキツイwwwwwww
昔、怒首領蜂の最終面で生き返って1秒後にはまた死んでる
という酷い体験をしましたが
3面ですでにその状態wwwwww
この前オフ回の時、ゲームセンターで
「俺は怒首領蜂歴戦の勇者だからよう!」
とかいってドヤ顔でやったら
1面でゲームオーバーしたのですが
落ち着いて家でやってもやっぱ1面でゲームオーバーするwwww
道中も下手に動くとガチで追い詰められるし
1面ボスの最終攻撃とか普通に避けられねえw
これはかなりやりごたえありますね。
というのがアーケードモードですが
新規モードのXbox360モード。
こちらは機体がパッケージの女の子1機のみで
ショット強化だとイージー レーザー強化だとノーマル。
レーザー強化だとアーケードと同じぐらいの難易度ですが
機体がかなり強いのでやりやすい。
まずはこっちでノーコンティニュー目指そうと思います。
歴戦の勇者の私にはこれぐらいが丁度いいww