池田先生の本が欲しい! | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、最近は創価学会の思想を知るために池田先生の本を読みたいです。

というのも先日図書館でたまたま先生の本を見つけて読みました。

 

 

池田先生のお言葉を初めてまともに見ましたが

なんか案外、普通のこと言ってんなという印象でした。

普通というか、よく聞いてきたというか、

私の世代はこういう事言われて育ってきた気がしますね。

 

私の家が学会員だからってのもあるかもですが、

世間的にもよく聞く気がするんだよなあ・・・。

努力は尊いとか、偉い人にならないといけないとか、怠惰は悪とか

そんなようなことです。

 

なので今の時代はその思想とか考え方は相当浸透してるんじゃねーの

と思いましたね、私の上世代がこういうの啓蒙したおかげで。

で、ちょっと笑っちゃったのが一個ありました。

 

悪を見逃さない勇気が必要である、勇気を持って悪を倒し大勝利しないとならない

 

正確じゃないですが、まあこんなようなことが書いてあった。

今のよく見る風景で

浮気した人を大バッシングして、社会からはじき出す

っていうのありますが、まさにこの言葉実践してるなと思いました。

 

まあまあ、そんな感じだったんですが

これちょっと古いんですよね、2001年かな。

時代もかわってきてますから、なるべく最新を読みたいんですが

学会系が出版してる本は図書館にほとんどない。

 

 

これ読みたいんだけど、買うしかないのよ。

1800円で上中下ある・・・、高いw

最近は電子書籍40%オフとかばっかりなので

一冊1800円はなかなかインパクトある。

 

そんなでしばらく、うーんうーん、と悩んでましたら

たまたま予想外のお金が数万円手に入りまして。

数万円ですからねえ、これはさすがにいくしかないと

上巻と、もう一個お経の解説書買いました。

(それでも上だけで様子みるっていうw)

 

 

しかしなんつーかこのタイミングでたまたま

購入を決意させるお金が湧いてきて・・・

”お導き”かもしれませんねw