えー、先日モニターわきの小型スピーカー買いましたが
上手く鳴らせてません、歪が酷いw
今まで使ってたパソコン用のスピーカー
サウンドブラスター(右)だと全然歪感なかったんだが・・・
音は異常に軽薄でしたけどねw
ワーフェデールだと濃厚でオーディオっぽい音がするんですが
歪がやべえ、聞いていられない。
サウンドブラスターはパソコン用だけあってフィルターでも入ってんのかなあ。
あれこれやった結果、家の電源がノイズで汚染されすぎてる
という結論に達しました。
オーディオ部屋じゃない普通の”俺の部屋”なので・・・。
手始めにゼネラルトランスでアイソレーショントランスを購入。
パソコン用に500VAと、100VAも一個。
とりあえずこの二つで色々試してみます。
しかしアイソレーション電源関係は高い・・・。
コンセント新設が一番安くて手っ取り早い気がするねw