続アヴリル・ラヴィーン | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、アヴリルちゃんのLetGo、気になったのでAmazonで最新?輸入盤買いました。

2010年版です、初版の2002と何が違うのかは、わかりませんw

 

 

 

これSONY MUSICなんですね。

 

 

さて、私が聴いてたTSUTAYAのレンタル品も調べたところ、

JP版ではなく、インポート版でした。

 

ということは、今回購入した物と同じもののはず。

エラー無く完全リッピングしたのを確認して
Audirvanaで聞き比べました・・・・

 

 

うーん、これは同じ!!w

 

まったく差が聴き取れません、同じです。

TSUTAYAのCDがおかしいとか、私のリッピングがしくじってる説は消えました。

というところで改めてmoraqualitasで聴いてみますと・・・

 

やっぱ違うんだなあ、なんか明瞭なんだよねえ。

Audirvanaとmoraで再生エンジンが違うので、その差の可能性もありますが

マンディームーアとかミシェルブランチでそんな差を感じたことないんだよなあ・・・・

特にミシェルブランチはAmazonMusicの確認したとき

当時の環境でAudirvanaとmora、差がわかんなかったんだよね。

 

 

なので何となく、再生ソフトの差というより、データが違う気がする。

洋楽のJP版は音違うとかっていう話も聴きます。

LetGoのJP版はボーナストラックとか入ってて、なんか違うっぽいので

そのうちこっちも聴いてみようかと思います。