5万の最強ヘッドホンを買った | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

 

えー、auペイでお得ならと、なぜかヘッドホンを買うことにした私。

ゼンハイザー MOMENTUM Wireless M3AEBTXL、お買い上げ!

 


 

 

5万程度にしようと思ってたんで予算ありきでしたが

amazon価格ドットコムeイヤホンのレビュー全部読み漁って決めた。

この価格帯最強のヘッドホン、名機爆誕らしいw

 

で、これ良いのか悪いのか、bluetoothです。

良い音のものを買おうというのにbluetooth・・・・

ってのがちょっと引っかかるけど

まあでも最強なのでこれにしましたwwww

 

視聴もせず購入。聞いてみる。

 

 

 

 

 

こ、これは・・・

音の臨場感、各楽器の存在感、脳髄に響き渡る低音

ヤバすぎる、一聴しただけであからさまに違いすぎました。

次元がちがうというか、いつも聞いてた曲が全然別の曲になっとる・・・。

 

いやごめん、アーティストの皆様、ショボいので聞いててごめん

こんな素晴らしい音楽を作ってくれてたとは知らなかったよ俺w

 

とまあ、大変に素晴らしい音質で、世界が変わりました。

手持ちのCD色々聞いてみたんだけど、

音楽に求める快楽そのものが変わったわ。

 

そもそもなぜ音楽を聞くのか?

私の場合はうおーかっけー!って興奮するから聞くわけ。

主旋律がかっけー曲が好きなのよ、だからエモコアとかね。

 

でもこのヘッドホンで聞いてると、

各種楽器の音がリアルに、存在感持って聞こえるので

音を聞くことをそのもので快楽が得られる、メロディーがどうのこうのじゃない。

まさしく”音楽”を味わってる感じがするねえ。

 

特に私はドラム/太鼓とかベースとかアコースティックギターの音がいいね

今までの視聴環境でこじんまり鳴ってる時はなんとも思わなかったんだけど

このヘッドホンで聞くと最高気持ちいい。

 

まあそんな感じで、私は大変に感動しました、

そして思ったんですね・・・・・

 

 

 

部屋で聞くやつもいい音にしてーなーwwwww

 

 

次の話