えー、私は新生14ちゃん、βテスターであるので
ご意見ご要望をフォーラムに書き込もうと思ったらですね
書き込めないんすよ。
あなたには権限がありません!
とかいって、書けないの。
おいおい、俺の意見は聞いておいたほうがいんじゃ無いの?
と思ったらβ開催中じゃないとかけないようですね。
私だけハブられてるわけではないのでしたwwww
まあ仕方がないので今週末までじっくり考えてから書き込もうと思いますが
気になってるのは格闘LV50で覚えるアクション「踏鳴」なんですよ。
これが気になって私は夜も眠れないのです。
14ちゃんはLV50が今のところMAXのようなので
これが闘術最後に覚えるアビリティなのですが
内容はこんな感じ。
効果時間中「型」が必要なWSを、型がなくても実行できる
効果時間:10秒 リキャスト:240秒
型が必要なWSは
正拳突き、双掌打、崩掌 の3種類しかありません。
正拳と双掌は連打する意味はないので
実質は崩掌を連打することでアフターマスの疾風迅雷を即時に貯める
というのが主な使い道になるかとおもいます。
それしか私には有効な活用法が思いつきません。
疾風迅雷はLV50で3段階までたまりますから
通常の連撃-双掌打-崩掌を3回繰り返すことに比べたら
崩掌-崩掌-崩掌であっという間に3段階でウマーです。
確かにウマーなんですけど、
それってそんなにウマいか?とw
パッと想像しただけでも、あんまウマくなさそうです。
だって疾風迅雷3は普通に貯めたって結構すぐだよ
ぼけーとしてるわけじゃないし、一応攻撃しながら溜まるからねえ。
通常の疾風3と踏鳴で疾風3の差分の時間の間に得られる
疾風3の火力乗り分
というのが踏鳴の効果になるんですけども
それってスキル数発分っすからねw
気になったのでまた計算しました。
計算式は長いので省きますが
踏鳴の効果が最も高い、10秒程度の短期決戦を想定すると
火力約15%アップ。
・・・・・うーん?
こういうアビリティがあるんだ。
猛者の撃(弓術LV4)
予ダメージを20%アップさせる。
効果時間20秒 リキャスト120秒
・・・・
踏鳴(闘術LV50)
与ダメージを15%アップさせる。
効果時間10秒 リキャスト240秒
これはちょっとあんまりじゃないかとw
上位ジョブのモンクに有効なアクションがあったり
単純にダメージを稼ぐのではなく
疾風迅雷3を即時でタメたいシーンがあるのかもしれないのですが
うーん・・・。
なので効果はこんなもんとしても、
リキャストが長すぎる。
60秒ぐらいでいいと思うんだ私は。
240秒はあまりにも長すぎる・・・・。