おやつタイムに電話 | 在宅介護から特養への日々

在宅介護から特養への日々

一人暮らしの母が83才で脳梗塞で倒れ半身麻痺になり車椅子生活になり、施設は断固拒否のワガママな母を引き取り同居。姉は介護拒否で音信不通。
介護離職して家族に助けてもらいながら在宅介護を8年。
2024年5月から特養ロングステイ。

夜に施設にいる母に電話をかけると「帰りたい」と泣かれるから、おやつタイムに電話をかけてみた。


案の定、大好きな時代劇を見ながらオヤツを食べ終わったところらしく上機嫌。


スタッフさんが近くにいるのかハキハキ受け答えが出来る。


しまいには「もう切るよ!」って母から電話を切られてしまった。



母の大好きな時代劇が放映されてる時間。


無駄話をしてる暇など無い感じ。



よしよし、順調!


私の手を離れて施設に慣れてきてるのかもしれない。


むやみにかける毎日の電話も必要ないのかもしれない。


おかげ様で少しずつ夫婦二人の暮らしにも慣れてきた。


2人目の孫が生まれたら当分自由時間が限られるから、今しばらくは8年近い在宅介護を終えたリハビリと思ってのんびりさせてもらおう。


母も余生を穏やかに、のんびりと憂うことなく過ごして欲しい。