気が付けば春分の日もとっくに過ぎて、3月も下旬になってしまいました



ロン犬は相変わらずですが
今月のシャンプー後のスカーフはオレンジ柄





さてさて、

長男の一人暮らしの準備でバタバタしてまして…




家具・家電や日用品等々、色んな所へ買い回り、新居の掃除やら荷造りで、時間があっという間に過ぎてしまってます



更に中旬から月末まで次男が帰省


普段居ない次男が一人増えただけで、なぜか色々家事が増えるのよねぇ




年度末ということで、夫の職場の送別会や長男の就職先の懇親会や次男の友人達と飲み会等々の送迎もあり、慌ただし日々です











blogに書きたい事いっぱいあるのに、睡魔に襲われてダメですねぇ


書きたかった事の写真だけ載せときます



インスタやCLの画像観たいのに追い付けません


いっぱいたまってる…ヤバい




そして月末はWi-Fiない実家へ帰省予定のため、またまた色々たまってしまいそうです









そして今日は長男の卒業式卒業証書



生憎の雨です傘


私は行ってません

入学式卒業式に一緒なのは高校までかなと思ってます

そもそも4年前の入学式はコロナ禍でありませんでしたね


今朝最寄り駅まで長男を送っていく車中で、4年間を労う言葉をかけました

駅に降ろして自宅に帰る途中、色々思い出してちょっとうるっとしました




来月から新社会人


色々あると思うけど、自分を信じていつものようにコツコツと頑張って欲しいと思います

何かあったら、家族皆でサポートするからね












いいお天気でした太陽


花粉も凄いんでしょうねショボーン


私は花粉症ではないと思いますが、飛散が凄いと埃っぽく感じますねぇ




今日はホワイトデークッキーのプレゼント

家族からミスドのドーナツをもらいましたピンクドーナツ

桜もちっとドーナツ五分咲き・満開と塩キャラメルフレンチ


長男は昨夜と今朝、カヌレを作っていました

料理らしい料理をした事ない長男がお菓子作り、ちょっと危なっかしくて手や口が出そうになりましたが、グッと我慢
どうにかこうにか出来上がりました

米粉カヌレ
ちっちゃくて可愛い照れ

試食させてもらいましたが、初めてのお菓子作りにしては良く出来て美味しかったです

彼女へのお返し、上手くいって良かったです

型、グラニュー糖、バニラエッセンス、ラッピングは100均みたいです



まだ家中、甘い匂いが充満してます


お誕生日おめでとうございます拍手
37歳お祝い


いつもいつも憎たらしいくらい(笑)カッコいいよねブルーハート


夕食の真っ最中だけど…

楽しみ音符

がんちゃんお誕生日おめでとうお祝い
奇跡の35歳バースデーケーキ


パフォーマー、俳優、アーティスト

めちゃめちゃ忙しくしてるから、いつも身体大丈夫かなと心配になってしまうけど…

目指すはスーパースターだもんねウインク


今日はアルバムの発売日ルンルン


重ね重ねおめでとう拍手

まだ買えてないけどアセアセ







そして
北ちゃんもお誕生日おめでとうお祝い
可愛い27歳バースデーケーキ




今日は勝手に二人のお誕生日を祝って、ケーキ食べようっとスイーツ
(ただ食べたいだけやん(笑)

今年も2ヶ月終わってしまいましたねぇ


あっという間


今日は閏日ですね


ニンニクの日とか!?









新年度からの長男の一人暮らしの部屋が決まりました


こらから中身の買い物が始まります


電化製品、家具、日用品等々


我が家からすぐの所なので、引っ越しは自力で出来ます


長男自身で費用は出す約束ですが、諸々出費で大変なのは分かってるから、夫は家電くらいは援助してもと言ってます






次男は部屋の更新時期で書類の書き方が分からんと連絡あるし、家財保険のコピーが要るのに証書が見つからずあたふた


何だかんだで見つかり、更新手続きしたようです





我が家では次男の国民年金保険の用意(学生保留はしない)


8月に私の車を買い換える事になりました


と、2024年は出費の多い年となりそうです







ロン犬が日向ぼっこ始めました

この窓は真東で冬はなかなか日が射し込まないのですが、少しだけど日が照ってきました

春が近いのかな






先日久しぶりにドンキに行きました
ボトルは高いから詰め替え用を買いました

100均でボトル買って使ってみようと思います

どちらから使い始めようかな?

北ちゃんのかな!?