質問の順や言い回しは多分こうかなぁと…あまり自信ありませんお願い

雰囲気を感じとってもらえば幸いです


左右中央3ヵ所のスクリーンにBARの背景
カウンターは上手なので、私はほぼ正面でした

『高知初上陸です。めっちゃいいとこだねぇ。天気もいいし…なんか天気良すぎてちょっと困るね?!』
ステージセンターからカウンターへ移動し、自分から困ると言っときながら…?と思ったのか
『?…へへへ(笑)』
椅子に座り『という事で今日一日宜しくお願いしまーす…へへへ(笑)』
例のご機嫌笑い「へへへ」を連発です
『今日入れて残り3公演』
Taichi「後3公演ですねぇ」
『ね、あっという間だね。今日髪型かぶってない?』
Taichi「気付きました?!」(後ろ向きハーフアップを見せる)
『(前髪)こっち上げたら一緒じゃん』
垂らしてる前髪が左右違うだけでした
Taichi「ちょっと寄せました(笑)」

『ちょっと乾杯する?』
Taichi「高知に返杯というのがあるんすよ」
『何それ?あるの?…へんぱい?へんぱい?』
イントネーション変えて会場に向かって聞いている
『何で知ってるの?』
Taichi「高知の友人が居て…呑んだ後、相手に盃渡して、また注ぐやつですね」
皆でやろうとするが、返杯はそもそも1対1でするものなので、アレンジしてやることになりました
『アレンジ…難しいな。俺らが乾杯ってして、返杯って言って皆が呑むのはどう?皆が呑んでるかは分かんないけど(笑)
では乾杯!返杯!』
会場はリリ玉を掲げて、綺麗でした


Taichiさんが質問を読み上げるスタイル
初っぱな噛んでしまうTaichiさん、突っ込む隆二くん

8歳の女の子でデレデレメロメロな隆二くん
『なぁにぃ?どぉしたのぉ?』
Taichi「8歳ってそんなに赤ちゃんじゃないですよ」
『8歳?!小学2年?』
質問:小学校の時、何が一番楽しかったですか?
隆二くんが暫く下向いて答えないから、Taichiさんがなかったですか?と心配そうにしてました
『あり過ぎて…小学校って楽しい事だらけでしょっ
体動かすのが好きだったから運動会とか駆けっこ、体育…音楽も好きだったし、美術?小学校だと図工か
その何て言うのしゅりゅう?…主要科目以外が好きだった』
『先生優しい?』
返事がなくて(私の席からは見えなくて何かアクションしてたかも)
『ちょっとその先生呼んできてもらっていい?(笑)』

質問者に当たるとスタッフがマイク持ってくんだけど、その様子を隆二くんが実況
『今スタッフさんが向かってます。階段降りてます。』
列の中程だと直に渡せないから
『皆でマイク回してるんだぁ、なんかいいね』
質問:CASTLE OF SANDの最後の方、膝痛いって思う事ないですか?
『意外とない。リハではやらないし…一回やったか?!
本番のテンション…こうアドレナリン出てるから痛くない。ダンサーはあるよね?』
Taichi「衣装とかにもよりますよね。意外とデニムは痛い。」
『普段も膝痛めた事ない。腰と足首くらい。』

質問者が見つけられず、椅子から立ち上がりステージ上を移動
ライティングで見えにくかったみたい
質問:大切な人が心こめて作った料理が不味かったら何て言う?
『めちゃくちゃ不味いって思った事、人生でないなぁ。俺は何でも好き嫌いなく食べれるよ。凄くしょっぱいとか辛いとかで食べられなくはないでしょ?!そこまで不味い物なくない?』
Taichi「塩と砂糖間違えたりとかで」
『めちゃくちゃ不味くはないけど、美味しくもないかな
?…それって一番失礼じゃん(笑)
Taichi「いやそれはよけいヤバい」
『Taichiなら何て言う?』
Taichi「何入れたの?って聞いて、そこは塩じゃないのかなって軽いノリで言います」
『これが家の味で、両親も食べてきてるのって』(執拗に喰い下がる隆二くん)
Taichi「もう謝ります」

質問:LOST"R"の演出で拘ったお気に入りはどこですか?
『前回のリリナイは生感…音楽だけで作っていったけど、今回は映像使ってストーリー仕立てにしたくて、(後ろ指して)こんな風(BAR背景)にしたり、映像を使ってるとこ
オープニングの映像作るのにどれだけ時間かかったと思う?挙手制で(笑)』
10時間とか2日とか一週間とか出ると
『おっ!越えてきたね…(正解)言いにくいけど(笑)』
3時間とか5時間とか声があがってると
『何か競りしてるみたいだねぇ(笑)
オープニングで10時間
MVとかだと2日がかり…ホント大変だから、次は映像なしにしようかなと(笑)』

Taichi「もう一人いきますか!?」
『いく?!いっちゃう!?残り3公演だしね』
Taichiさんが質問を読み上げようとしたら、隆二くんはスクリーン裏へ水分補給で姿消すから
Taichi「?隆二さん!?どこ行きましたぁ?」
質問:まだリリナイで香川県に来てないけど、来られる予定はありますか?
『もちろんです。47都道府県を回るのが裏テーマでもあるので、香川にもまだ行けてない県にも行きたいです』

この時だったと思うけど、Taichiさんが高知を島あつかいして、隆二くんが?ってなって、四国がって慌てて訂正してたけど、四国は島ですかぁ?😅
日本そのものが島国で本州も島だけど、一般的に北海道本州四国九州以外が島と呼ばれるらしい
さぁ後リリナイない県はどこですか?
すぐにはないかもだけど、隆二くんが約束してくれたから楽しみですよね


あっあとこの会場について
『高知の会場近いね。何かこうギュッと』
2階席も近くて良く見えるという事で
『見えてますよぉ!
(下手指して)ほらあそこのロングヘアーの人見えてるよぉ
(上手指して)そこのTシャツの人も!』
Taichi「殆どの方がTシャツですね」
『あっこれ健ちゃんがやってたネタだわ(笑)』


質問コーナーだったかMCだったかうろ覚えだけど
隆二くんが『高知の人?』ってお約束の問いに、思ったより手が上がってなかったような…
1階席の後ろ半分は、見えなかったから多かったのかな?
私は迷いました(笑)
生まれも育ちもそうなんだけど、今は違う県だからねてへぺろ

『ここに来てる人全員、REDも来てくれますよね』
と半強制的発言も爆笑









初ボッチ参戦のため、記憶力の無さを補ってくれる相方が居ないので、レポというより感想になりそうですアセアセ


【セットリスト】

新曲(ラプソディー?)

ZONE OF GOLD

LOVE THIEF

ROMEO + JULIET


REALLY LOVE


CASTLE OF SAND


・MC(TaichiさんBAR風設定で質問コーナー)


Sweet Therapy(MATE参加企画)


レイニーブルー

One Last cry / Brian McKnight

これが運命なら


FUTURE LOVERS

Kiss & Tell(客席通路へ降りる)

Talkin' bout love

THROWBACK pt2 (EXILE Your

Eyes Onlyをワンフレーズ歌唱)


・MC

Star Seeker


【アンコール】

Don't Give Up(リリ玉off)

・MC

星屑のメモリーズ(sing-along)


・記念撮影、TEAM RYUJI紹介



オープニングのティザー?

幽体離脱かと思ったのは私だけでしょうか!?😅

幕にデカデカと隆二くんが映し出され、映画見てるようでした映画



初っぱなの新曲はめっちゃカッコ良かった


ZONE OF GOLDはSSC以来だよね?素人目にも、あの頃から格段にダンススキル上がっていて、隆二くんの努力を感じたり、あまりにもカッコ良くてゾクゾクしました


次曲LOVE THIEFへの流れが滑らかでめちゃくちゃ巧かった


2階席だったので、隆二くんの足さばきがよく見えて、足首大丈夫かと心配になる程、よく動き魅せられました


ロミジュリは、可動式階段の演出で、階段同士繋げてバルコニー風になるけど、その上でガシガシ踊る隆二くん

繋ぎ部分が離れないかとか、落ちやしないかとか心配になっちゃった(笑)

guitarのはらさんとのセッションも良かったです


リリラは左右のスクリーンに歌詞がポップに出て、MVの世界観のまま

質問コーナーは別に記します

Sweet Therapyのセッティング中に、小さなMATEが大きな声で呼ぶと、『なぁーにぃ?』とニャンちゅうスマイル全開、その後すぐ『それではいきましょう』みたいな事言って、落差激しい(笑)
例の演出では会場中悲鳴が凄かったですが、私はわりと冷静に見れて自分自身意外でした
2階席でちょっとだけ遠かったのが幸いしたかな、正面で見たらヤバかったかも(笑)
終わった後は皆さん温かい拍手でしたね
よくぞあの状態に耐えられたねと労いの拍手って感じです

レイニーブルー~これが運命なら
椅子に座り、原点を大切にして魂込めて歌ってる感じでした
もうずっとうるうるしちゃった

スクリーンにバーンとFUTURE LOVERSと字が出て、それまでのしっとりから一気に空気感がカッコよく変わり素敵でした

Kiss&Tellは下手花道で踊りそのまますんなり客席通路へ
何人かのスタッフに護られ?ながら、上手花道へ移動

Talking'bout loveは前日にフリをおさらいしといて良かった(笑)
一緒に出来て最高!


1階上手のMATEが甲高い声掛けをしてると、『ファルセット凄いなぁ(笑)』と隆二くん

隆二くんが『最後の曲になります』と、皆さんも分かったように「えーぇ」と
『最後なんで、そういう段取りだからねぇ(笑)』
このやり取りはお約束?!(笑)

Star Seekerについて
かけがえのない日常を描いた歌で、作った時は自分のまわりで結婚したり子供が居る友人が多くて、その子供達と接してたりでその何気ない日常が尊いと思う
世界では戦争があったり、各地で地震があったり、いつ日常が奪われるか分からない
といった内容だったと思います(嗚呼めちゃめちゃ記憶曖昧ですみません)

隆二くんの渾身の歌声、感動してずっと鳥肌がたってました


すぐ拍手から手拍子になりアンコール連呼
「アンコール」から「RYUJI」にコールが変わる頃、MATEをバンマス岳さんが手を振って煽っているのが、スクリーン越しでも見えました

Don't Give Upはリリ玉offとスクリーンに出ます
スクリーンにシルエット隆二くん
波の映像とかこの演出は素晴らしいですね

最後のMC
『楽しんでもらえましたか?
楽しかったですライヴ、改めてライヴっていいなと感じます
病気が治ったとか不安解消されたりとか
何も出来ないかもしれないけど、こう形のないもの…音楽だとかパフォーマンスで感じとって、帰ってもらったらと思います
何でもいいですよ、単に楽しかったでも、明日から頑張ろうでもいいです』

星屑のメモリーズで皆で歌う時は左右スクリーンに歌詞
隆二くんへ感謝の気持ちを込めて精一杯歌いました
もうこの歌はLAST曲絶対王者ですよね

自分にしか分からない程度に写ってる(笑)
客席暗いのは分かってたので、白いと探せるかなと思い、白マスクで手作りライジーミニ団扇を胸にしてました

幕が下がりきる直前に投げキッスキスマーク





ご当地マニアッククイズ



採用されてました爆笑


隆二くんに驚いてもらえて、めちゃくちゃ嬉しいおねがい


LOST“R“ GREETINGも質問コーナーもMATE参加演出も当たらなかったけど、これでまた家宝が増えましたキラキラ






有難い事に二回目ですびっくり






ライヴ参戦 兼 帰省 から我が家に帰ってきました


ライヴ余韻に浸りたいところ、母孝行をしてきました


移動手段がない足腰悪い母が普段行けない所へ買い物に連れて行ったり

敢えて母の日には昨日今日があるから何もしなかったので、母の欲しい服を見に行きプレゼントしました

母はもうお出かけといえば病院だから、この服は通院に着ていくと言ってました

気に入ってくれて良かったです



明日からも留守中に溜まった家事に追われ、余韻どころではないかなぁ😅

初ボッチ参戦、愛に行ってきました爆笑
晴れ男太陽記録更新中ですねニヤリ

私にとって、今年の隆二くんソロツアー最初で最後のライヴカラオケ

2階席でしたが、隆二くんのダンスの足さばきがよーく見えました照れ


もぉ最高で素敵なライヴでしたラブ

隆二くんの渾身の愛で溢れていました飛び出すハート

細かい事はもうぶっ飛んで忘れてしまうくらい、強烈な愛を受け取り、放心状態ですチーン


今日のキーワードは『返杯』








水曜日に届きました

忘れた頃に届く🤣
可愛い赤薔薇

明日のライヴに着けて行こうラブラブ



いよいよ明日隆二くんに愛ますラブ


水曜日にお席が届きましたが、FCでエントリーしても2階です魂

まぁキャパ1500のハコで行けるだけでも有難い事ですよねウインク

初ボッチ参戦、ドキドキですアセアセ


暑そうだなタラー
必需品かなてへぺろ
ハンディーファンも日傘もいるかな??


暑い中、隆二くんはランニングするかな!?

お城のお堀の周りか会場目の前の川沿いか?

一緒に走ってみたいが、絶対体力ないわぁニヤニヤ





健ちゃん、お誕生おめでとうお祝い
30代最後の歳・パパになる歳バースデーケーキ
今日パーマあてた健ちゃん素敵な一年になりますようにプレゼント


昨日は三代目で何かあったみたいですね
健ちゃんの誕生祝いもしたようで
情報解禁が楽しみですね音符