どこまでいけるか?! | ~はかせの日常~

~はかせの日常~

Garuda Server.
Elemental Data Center


© 2010-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© SQUARE ENIX LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

みなさん、こんにちわ!

はかせでっす物申す

 

アーチャー117のときのですが、ステはこんな感じ。

アーチャーで一番強いのは

仕込み火薬矢渦巻射ちだな。

サイクロプスの顔面に

火薬矢>通常射ちで起爆で即死だったあんぐり

渦巻はドレイクなら心臓に射ち込み続けるだけで、

強烈な威力。アーチャーのMSは残念で、

捧げる物がスタミナなので、

HPを捧げるマジックアーチャーと違って、

威力が桁違いに弱い真顔

スフィンクスへの会心の矢がタイミング分からず、

3度も失敗してて、バッジが@スフィンクスのみで放置中。

ポーンクエで誰かやってくれんかな看板持ち

これ物理と魔法、所持重量は100Lv台でカンストしそう。

体力やスタミナは999まで上がり続けるんだろうか?

ほんとちょっと冒険したいなーってときしか

やらなくなってしまいました。

 

@1か月と10日でアーリー開始のFF14の方へ戻ってます。

2垢ナノ 黒90達成! 占71

中甲士→大甲士にもなったよ煽り

今月中には占90にして、

6月でタンク4種を全部50~60いけるか?!

そんな中、なんか占で荒れてるらしいじゃないの。

これに対して占のコンセプトはどこいった?確定した運命。

うちが感じるのはジョブ調整みるたびに、

「難しかった・複雑な事を簡単にする。」ということ。

そういう時代なんですかね・・・。

難しいがゆえに面白い事もあるよね。

なんかそういうのが全体的になくなっていくなーと。

どんな事でも万人受けすることはまずないので、

やっぱ調整は難しいと思う。

今占をがっつりやってますが、

カード配り・攻撃・回復で目まぐるしく忙しいが、

ゆえに面白いし技術の見せどころ満載な職。

 

・遊びやすさの向上に力を入れてる。

・フィードバックにもとづく調整。ぽいですね・・。

 

置き換えアクションは〇

 

黄金のレガシー 100Lvへの道は

うちはメインジョブ>ピクトマンサー>ヴァイパー

>以後色々とかなよだれ

 

PS Store バグなのかPSカードが登録できない。

3000円分が・・・

英数字が間違ってるのに引き換えを押して、

出来なくなるのは分かるけど、うーん合ってる

んだよな、ちゃんとレジを通して購入したものだし、

3000円分2枚やろうとして1枚目は普通に〇

2枚目で詰んだ。時間をあけて下さいとのことなので、

今日やってみてもダメ。いつまで待たないといけないのか。

この3000円課金出来ないと黄金のレガシー買えないんだが!