ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 | ごめんそれほど好きじゃない

ごめんそれほど好きじゃない

好きだけどそれほど熱中してるわけじゃないんです。

目玉はゴッホの「ひまわり」のようだが、私はフェルメールとカナレットが好きなのでそれを観たくて行ってきた。

事前予約制で人数制限しているという割に、相当数の人が入場待ちの列をなしている。

当然絵の前は大混雑の密状態。

順路無しにしたのは密を避けるための対策だったのだろうが、

逆に団子状態を生み出す原因になっている。

いやだから、時間制限の割に人入れ過ぎなんだってば。

採算取れないと困るのはわかるが、もうちょっと考えろって。

 

入場前に検温と消毒はもちろん、マスクを鼻まで覆って下さいと珍しく係員の注意喚起もあり、おお、ちゃんとしてるやん、と

感心したのもつかの間、中の係員は客が密になろうが絵に

近づこうがノーチェック、普通は客側がマナー守ってあまり絵に近づかないで鑑賞するのだが、どうもマナーの悪い客が多く、

絵のド真ん前でべちゃくちゃ喋りながら長居するオバハンやら、

あれだけマスクは鼻まで覆えと言われているにもかかわらず、

鼻丸出しのバカおやじ、そういうのに限って鼻水ズルズルすすって咳してるという、非常に腹立たしい存在が2人いた。

 

本来なら布マスクも入場を断るべきなんじゃないだろうか。

手作り布マスクはパンツと同じであって衛生用品ではない。

これだけコロナが蔓延しつつある状態でこの程度の対策で

お茶を濁そうとしている主催者にも疑問を感じる。

本当に感染を防ぐ気があるんだろうか。

 

とはいえ、私の観たかった絵は競争率が低く(笑)、比較的じっくり鑑賞することが出来てその点は良かった。

 

帰りに、御堂筋のイルミネーションを通りすがりに眺めつつ、

ああもうそんな季節なんだ、とコロナ禍の特異な1年を振り返る。

御堂筋のイルミは、最初は笑うぐらいダサかったんだけど、

年々改善され、今年はとても上品な色合いで構成されていて

綺麗だった。

 

あとどのぐらい世界中が我慢を強いられるんだろう。

思慮深い人ほどストレスが多くなる矛盾。

なんとかならないかしらね、と。