東京観光:3日目③ | 道路族ぱわふるのぶらり道日記

道路族ぱわふるのぶらり道日記

休日とかに道路を走った時のことをメインに日記を書いてます。ごくたまに鉄道の旅に出かけて呑んだくれます。また、密かに三陸鉄道応援してたりします。たまに国道レポートも書いてますよー。

みなさん、こんにちわ。

 

3連休に東京観光した日記の3日目の日記の続きですよー。

 

さて。最終日が最も内容が特濃になってしまったので、これが3回目の日記となってしまったのですけどね。

 

前回の日記のラストで触れたように、歌舞伎座の近くにあるハンバーガー屋さん、Ju the burgerで美味しいハンバーガーとクラフトビ~ルを堪能したワタシ。

 

そのランチタイムの後は地下鉄に乗って赤羽橋に向かいました。

 

もうね。赤羽橋という地名を聞いただけで東京都民の皆さんは「お!あの東京を代表する観光地に行ったのか!」と分かっちゃうと思うぐらいお約束的な観光地に向かいましたよ。

 

赤羽橋駅から出て、その観光地に到着。早速、撮影会を開催しました。

 

 

東京を代表する観光地である赤羽橋交差点ですよー。

 

御覧の通り、矢印信号が4つもある豪華絢爛な交差点として超絶大有名で超絶大人気な観光地としてお馴染みですよね。

 

もちろん、アップでも撮影。

 

 

 

 

実にゴージャス。贅沢極まりない信号機ですな。時間的に最も右側の矢印信号が点灯しなかったのが残念ですが、なかなかの見応えですよ。

 

しかも、ここの観光地の目玉は矢印信号機だけじゃないんですよ。

 

 

 

芸術的な異形矢印も設置されてるんですよ。

 

もちろん、先ほどの4つの矢印信号機の画像にも異形矢印が写ってますよ。

 

 

堂々とした風格の赤羽橋の地名を案内する青看。その後方に佇む異形矢印。しかも、R1のおにぎりまでもがあるという、実に素晴らしい豪華絢爛な絶景となってますよ。

 

この日は快晴の絶好の行楽日和だったので、ここの絶景も素晴らしく映えわたってましたよ。

 

後方に佇む東京タワーが程よいアクセントとなってますね。

 

さらに撮影会を続行。

 

 

別の道路側の異形矢印。首都高速とのツーショットで撮影。

 

さらに、アップでも撮影。

 

 

異形矢印と先ほどのR1のおにぎりと異形矢印とのツーショットで撮影してみました。

 

さらに交差点を渡って撮影会を続行。

 

 

 

首都高の緑看と異形矢印のツーショットですよ。

 

もはや、芸術的でありますな。

 

さらに撮影会を続行。

 

 

コチラ側からも撮影。さすが、東京を代表する観光地ですね。どこから撮影しても絵になる。

 

もちろん、ここでもアップで撮影。

 

 

周辺の景色と一緒に撮影するのも素敵だけど、こうしてアップで異形矢印のみ撮影するのも素敵ですな。

 

さらに、別方向からも撮影。

 

 

異形矢印と異形矢印のツーショット。

 

いやはや。こうも素敵ポイントだらけだと、もはやどこで撮影するのがベストポイントなのか決められないですね。

 

もちろん、インバウンド観光客の皆さんも思い思いのポイントから赤羽交差点の異形矢印を撮影しまくってましたよ。

 

さて。赤羽交差点を観光した後は、再び地下鉄に乗って次の観光地に移動。

 

用賀駅に到着しましたよー。

 

駅から出たら、いきなり想定外の絶景が目の前に広がってるというサプライズ。

 

 

 

異形矢印がお出迎えしてましたよ。

 

つーことは、他にもある?周囲を見渡してみたら、ありました。

 

 

 

いきなり2枚の異形矢印と遭遇するなんて、素晴らしい街だなぁ。

 

さてさて。幸先良いスタート。近くにある観光地に向かいましたよ。

 

少し歩いたとこで、歩道橋があったので渡りました。

 

すると、その歩道橋から観光地の絶景を眺めることが出来ましたよ。

 

 

東名高速の東京インターですよー。

 

緑看をアップで撮影。

 

 

 

日本の高速道路の起点中の起点である東京インターですよ。

 

公団ゴシックで「東京インター」と記されているとこが実に美しい。

 

以前から来たいと思っていながらも、ついつい後回しになってしまった観光地。既に右側の東名高速の緑看が公団ゴシックじゃなくなってるのが後悔しまくりですな。

 

さらに歩道橋を進んだよ。

 

 

すると、間近に緑看が鎮座。

 

すぐ近くで眺めることが出来る緑看があるとは、なかなか素敵スポットですな。

 

そして、歩道橋を下りて東京インターの近くまで行ってみました。

 

 

手前にある東名高速の緑看。

 

やはり、堂々とした風格ですな。

 

さらにアップでも撮影。

 

 

先ほどからわざと言ってるように、英字では「Tokyo」のみですが、日本語は「東京インター」ですよ。

 

通常、IC名だけ記されますが、「インター」とまで記されるのは激レアじゃない?

 

全国各地にハーフICがあるけど、IC名に「ハーフ」と記してる野辺地ハーフICみたいなもんですよ。

 

でも、野辺地ハーフICはIC名そのものにハーフという言葉が入ってるのに対して、ここは「東京インターIC」というわけじゃにので、やはり激レアですな。

 

その激レアな入口の緑看をアップで撮影。

 

 

 

間近で眺める光景も素敵ですな。まさに聖地。実に素晴らしい。

 

しばし、うっとりと見惚れてしまいました。

 

さて。近くの環八東名入口交差点の東京r311側にも行ってみました。

 

 

 

左が東名高速、右が首都高。まさに東名高速と首都高の境目ともいうべきとこですよ。

 

再び歩道橋を渡って、今度は首都高側を眺めました。

 

 

 

東名高速とは違って都内各地の地名が記された緑看。

 

歩道橋を下りてからも撮影会を続行。

 

 

下から見上げる姿も素敵ですな。

 

さらにアップでも撮影。

 

 

用賀PAを案内する緑看が見えました。

 

駐車場と情報センターだけじゃなく、トイレマークまで付いてるのはレアですな。

 

さて。これにて東京観光は終了。後は夕食を戴いてから新幹線に乗って帰るだけ。

 

列車に乗って大井町に向かいました。

 

少し黄昏時の大井町を散策。あと少しで帰らなくちゃいけないのが信じられない気分ですよ。

 

そして、大井町駅の近くにあるお気に入りのとんかつ屋さん、丸八とんかつ店に向かいました。

 

 

東京に来たら夕食タイムを満喫したいお気に入りのお店の一つ。超久々に入店ですよ。

 

上ロースカツ定食を発注。もちろん、生ビ~ルも発注。

 

 

「帰ってきた!」と思ってしまうビジュアルですな。

 

それでは、ソースをかけていただきま~す。

 

 

いやはや。旨いッ!カラッと揚がっていてサクッとした衣にジューシーな豚肉。

 

このとんかつも美味しいんだけど、忘れちゃいかんのがご飯と豚汁。とんかつを頬張ったとこにご飯。とんかつとご飯の風味が程よく混じったとこで、具沢山の豚汁を一口。

 

ほっとする至福のひとときですよ。

 

とても美味しく戴いて大満足。東京観光のフィナーレを見事に飾ってくれました。

 

そして、夕食タイムの後は東京駅に。

 

コインロッカーに預けたスーツケースを取り出して、新幹線ホームに。

 

そして、新幹線に乗って帰りました。実に楽しい充実した3日間でした。