冬ですね | 学生国際協力NGO FEST TOKYO メンバーブログ

学生国際協力NGO FEST TOKYO メンバーブログ

国際協力の最先端へ―――― 
現地の自立発展を目指す様々な思いを綴ります。

まだまだ寒いですね

こんにちは。
海外事業部の川手です。二回目です。

FESTは昨日プレWCを行いました。
プレをやるともうすぐ渡航なんだな~と実感します。

今は渡航先でプロジェクトを成功させるために、日々着々と準備を行っているのですが
この“準備”という点で今回のFESTは一味違います。そのことを書こうと思います!

今行っているのは、教育に関するプロジェクト。
自分たちは教育の専門家ではないし、フィリピンハカセでもないので
沢山のことが手探りで、状況に振り回されたり、現地に行って初めて知ることばかりです。

だけど日本で出来ることだってきっと沢山ある。
沢山っていうか無限大にある

前回渡航は、「やってみなきゃ分からない、臨機応変に対応すべし」みたいなスタンスでしたが、実はそれで物凄く苦労しました(笑)
もちろん臨機応変さや効率も大事だけど、もっと何かできたんじゃないかしらと反省して、
今回はこれでもかというくらい色んな可能性やリスク、そのために何ができるかを考えました。
そしたら、出てくる出てくる!やるべきことだらけ…

なんだか物凄く基本的なことが出来てなかったみたいで恥ずかしすぎるのですが、
“準備万端”できますか?自分は出来てないことの方が多いです。

ついどこか手を抜き、ノリでなんとかなるみたいな甘い考えもあってそこそこで妥協することが多いです。実際なんとかなることも沢山あります。
特に何が起こるか分からない初めての挑戦には、「もしあんなことがあったらどうしよう」とか「万が一あれが必要になるかもしれない」ってかなり神経質にならないと準備万端とは言えないので、
はっきり言って無駄になることの方が多いと思います。

だけど「幸運の女神は準備万端でいる人のもとにだけ訪れる」らしいので、万全の状態で待つ人にとっては、ラッキーってただの予定なのかも知れない。

今までのパターンだと
よっしゃ!チャンスきた!→逃した!悔しい。→けど仕方ない、次は頑張ろう。

のループだったけど、今回は
時は満ちた!→成功した!→まあ当然!次も頑張ろう!

となります。します、絶対。

ノー勉なのに単位きたわ~って言う人より
勉強したから余裕だった~の方がかっこいいと思う

たくさんカードを隠し持っておいて、その時が来たらドヤ顔で一枚だけ差し出せば良いと思うのです

ので
なんにも疑問に思わず、一見無駄っぽい泥臭い作業や話し合いも、延々行える海外事業部のメンバーが大好きです(笑)
ベストを尽くした分だけ、成功する権利があると信じたいナァ。

つまり、FESTは良い所です。


そんなかんじで、渡航まで一日一日を大切に、精進したいと思います!

最後に、大好きな言葉を。
“Today is the first day of the rest of my Life.”
今日は残された人生で最初の日。

くやしいのは嫌いです。
悔いの無いように!


海外事業部
川手沙織