【会いたい人と確実に会うには。】


おはようございます!

土浦の風水カウンセラーの小川原朋子です。



セミナーを企画していると、

「近くで開催だったら参加したかったです」というお言葉、

ときどきいただきます。


セミナーに興味を持ってくださったことが嬉しく、

感謝の気持ちでいっぱいニコニコ


でも、

大阪・岸和田のいなほ料理教室主宰のおくのひろみさん からは、

「近くで開催だったら参加したかったです」という

言葉だけではありませんでした。


さらに、

大阪で企画したら、

講座やっていただけますか?」という

ご連絡をいただきました。


ひろみさん、

自分の近くでセミナーを聞けるよう、

実際に行動(主催の私にコンタクト)を起こされています。


私にとっても、

「ぜひお話を聞きたい」という思いが嬉しく、

トントンと話が進み、

来年の春頃、

大阪に招致していただくことになりましたビックリマーク


さらに、ひろみさん。


「ご自分が聞きたいと思ったセミナー」を引き寄せただけではなく、

「会いたい人と確実に会う」アクションも

自然とされているんですね。


大阪でのセミナーのことでメールのやりとりをしている中で、

「今度ぜひ会いましょう」というお話になりました。


「今度ぜひ」といっても、

大阪と茨城で離れているので、

今度っていうのは、普通はなかなか実現しないです^^


多くの場合は社交辞令だったり、

会いたい気持ちはあっても、

日常の忙しさの中で流れていったり。・・・


でも、ひろみさんは違うんです!


「2月か3月に寺田本家さんに行くつもりです。

酒蔵見学一緒に行けたらいいね!

そちらに行く時には、連絡します!」


半年前の時点で、

「寺田本家さんの酒蔵見学を一緒にする」ことが、

私の中でカチッと確定となりました。


こうして、

おくのひろみさんとは2月に会うことになっています(笑)



本当に会いたい人とは、

具体的に時間や場所を設定して、

会える時間を作る。確実にアポを取る。



「また今度会いたいね!」で終わってしまうのとは、

人生が変わりますねビックリマーク