辛辣な意見を言うことは悪じゃない | ココロノレントゲン

ココロノレントゲン

ヒト・モノ・コトとのマッチング
ココロノレントゲンで目に見えないココロを見える形に 
声紋分析@宮島・広島

言葉というものは時に優しく

時に恐ろしいほど核心を突いてくるもので…

 

言霊というのも

ある種の「おまじない」「魔法」のようなものなのか

と思うわけです

 

誰かの放った言葉に

周りが振り回され自ら思っていなくても

そう思っていたのか?と錯覚させられることも

 

占いが好きだとつい「どんな感じ?」

と確認したくなります

占い師さんに言われた言葉を鵜呑みにしてはいけない

とわかっていても心の拠り所にしているってこともありますね

 

だけど、人間には「防衛本能」があり

危険を察知するとなんとなく

ザワザワ・モヤモヤ・ドキドキ

するもので

 

そんな時は言われる言葉よりも

自分の感覚を信じること

 

人間関係でトラブルになるのは

フラットではなく

上下関係になってしまうことで起こりやすいです

 

どちらかが優位になると

どちらかが我慢するということになります

 

お互いが分かり合えるのであれば良いですが

上に立ちたい人はやがて

人を自分の思い通りに動かそうとします

 

その時によく使われるのが「言葉」で

知らない間に支配されているということもあり

気をつけなくてはいけません

 

相手のことを考えることと

自分のことを蔑ろにするのは違います

 

お互いが相手を尊重しあっていけば

コミュニケーションエラーは起こりません

 

トラブルになるのは

どちらかが「支配」しようとしたき

 

ザワザワしたら一度自分に立ち返りましょう

自分自身の内面に向き合いましょう

 

もしもそれでもザワザワが止まらない時は

ストレートに聞いてみる?

 

「それは誰のため」

「それは何のため」

 

 

知らず知らずにコントロールされるより

ストレートに聞く方が良いと

私は思うわけです