ライトの姉ちゃん(従兄弟かも)
コハナちゃんの
お誕生日便りが届きました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

お誕生日おめでとう🎊꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
先日のアルくん(ハルノ君)の記事をママに送りました

ハルノくんのチュチュママもとても幸せです


保護時も体調が安定せず
譲渡後も些細なことが大きなストレスになり
粗相やてんかんを起こしました。
てんかんについてはヘルバは一応詳しいので
アドバイスをさせてもらい
今は粗相もなく発作もなく落ち着いてたくさん甘えて幸せに過ごしています٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
てんかんは
ストレスが原因で一過性の物もあります。
病院でフェノバールを処方され飲んでしまうと
辞められなくなる事がほとんど。
過去にノルウェーのテルもそうでした。
病院で薬を処方され飲んでいました。
ニャン友の代表にお願いし
テルを我が家で見させてもらうことにし
少しづつ量を減らし辞めていきました。
レスキュー後のストレスが原因だと思ったから
テルはてんかん持ちではないと自己判断
我が家に移動後も譲渡してからも
薬を辞めたけれど一度も発作は起きていません。
辞める時は少しづつ量を減らしていきます。
それで発作が起きるようなら
てんかん持ちと判断します。
てんかんの発作が続く時は
酸素室を用意してあげると良いです。
脳に酸素が回らなくなるので
発作を繰り返す原因にもなります。
長年、キャバリアを愛犬に持っていた
ヘルバの子がてんかんについてはたくさん学ばせてくれました。
またご縁があればキャバちゃんと一緒に過ごせる日を夢見ています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧