パーソナルレッスン。 | クルマと身体のアンチエイジング

クルマと身体のアンチエイジング

クルマも身体もアンチエージングが大切って思いで
blog綴っていきたいと思います。
(コロナ感染症が落ち着いたら、また他県を跨ぐドライブを再開
したいって思いで、テーマてっちゃん号で日本巡りで過去に行った
47都道府県をUPしているところです。)

昨日エスポマスターズのNコーチ👧の

パーソナルレッスンを受けました。

 

パーソナルレッスンの要望です。

 

~1 100m個人メドレーの動画を通して撮ってください。

~2 100m個人メドレーのタイムを測定してください。

~3 水泳大会が迫っているので飛び込みからの浮き上がりを教えてください。

 

 

会員制プールの動画撮影なので、飛び込み台の設置はありませんが

プールサイドから飛び込んで100m個人メドレーのタイムが

1分57秒76でした。ウインクキラキラチョキ

 

前回のアローマメロン水泳大会の時に記録した

1分59秒57より-1秒81の自己ベスト更新が出来ました。

(ストップウォッチだから公認記録ではありませんが・・・。)

 

 

また私は、飛び込みで膝が曲がる癖が中々直らなかったのですが

Nコーチ👧の手を振って身体を伸ばしてくださいって

一言のアドバイスで動画で確認した結果、膝の曲がりは修正でき

とっても貴重なプライベートレッスンとなりました。

 

動画撮影ですが、私のタブレットで、プールサイドからの

撮影なので私の泳いでいる動画が鮮明に撮れていました。

 

タブレットは画面も大きいので、その場で動画を見ながら

泳ぎの問題点の指摘とっても分り易かったです。

 

2ヶ月に1回位のペースで、100メートル個人メドレーの

タイム測定と動画撮影を目的としてNコーチ👧に依る

プライベートレッスンを今後受けて行きたいと考えているところです。ウインクキラキラ