我慢するより改革を 会社で生き抜く「賢い立ち回り」

「『仕事を続けられる人』と『仕事を失う人』の習慣」 前川孝雄氏(下)

 

日経電子版で受けたインタビューの下編が掲載されました。

この後半では、我慢を美徳化してきた日本型雇用の制度疲労を指摘し、

それでも変化は緩慢とした現場で、イノベーションを賢く起こして、

長く活躍し続けられる働き方を提案しています。

 

 

人工知能(AI)時代にも生き生きと働き続けるには、どんな働き方と

職場環境を実現すればいいのか。リクルートで「リクナビ」編集長

などを務め、人材育成のための研修やコンサルティングを手掛ける

「FeelWorks」を創業した前川孝雄氏は、会社で「賢く立ち回ろう」と

提案する。前川氏に働く人の成長とキャリア形成のポイントを聞いた。

(前回の記事は「AIが奪うのは作業 仕事を生む人は働き続けられる」

 前川氏は、経営者向けの講演・セミナーで話す機会が多い。

 

そこで高圧的に振る舞うなど古いタイプのリーダーシップの問題点を

指摘して演壇を降りた後、参加者から「でも、結局は今の若い連中が

頑張れていないってことですよね」と感想を聞かされ、がっくりしてし

まうこともあるという。狭い社会でキャリアを重ねてきた経験則重視

型のベテラン経営者は「上意下達」的な体質に陥りがち。

その弊害は、日本大学アメリカンフットボール部の悪質な反則問題

でもあらわになったばかりだ。

 

続きは、日経電子版「出世ナビ」にて。

 

 

 

すべては、この国に「人が育つ現場」を取り戻すために。

 

 

■人生100年! 自分のための働き方改革を! 最新刊好評発売中!

 

 

■前川孝雄と阿部正浩教授との共著 好評発売中♪

 

 

 
 
苦手な人ほど上手にできる 女性の部下の活かし方 (メディアファクトリー新書)/メディアファクトリー
 
¥777 
Amazon.co.jp 
 

 

 

■アマゾンリーダーシップ1位♪■

上司の9割は部下の成長に無関心 「人が育つ現場」を取り戻す処方箋 (PHPビジネス新書)/PHP研究所

¥918 

Amazon.co.jp

 

■アマゾン企業経営1位、書店でも売行き1位続々♪

 

 

 

 

■ありそうでなかった実務入門書、好評発売中♪■

 

この1冊でポイントがわかる ダイバーシティの教科書/総合法令出版

¥1,620

Amazon.co.jp
 

 
 
()FeelWorksの活動は、以下でもチェックください
◆FeelWorksのホームページ