
私は涙もろくない派!
本文はここからそういえば、前に泣いたのはいつだったのか・・・
思い出すことが出来ません。
例えば、
惨めさと恥ずかしさに
心を苛まれるようなことが
あったとしても
きっと泣けないだろうと思います。
特に「泣かない」タイプというわけでもないのです。
冷めているわけでもありません。

昔、心が弱っていたころには
何も無くても涙が流れていました。
辛さを堪えきれずに泣く、
悲しみのあまり泣く、
そんなふうに、
気持ちを抑えきれずに泣く時、
涙って溢れますね。
そうではなく。
ただ、流れ出すだけなのです。
道を歩きながら。
掃除をしながら。
窓の外を眺めながら。
湯船に浸かりながら。
ただ、涙が出るだけ。
感情の動きは感じません。
ただ、
「疲れた」と思いながら
涙が出ていることを感じているだけでした。
昔。
そういう時期もあった、ということです。
今のわたしの、
心の状態は健康なのだろうと思います。
平静ではありませんけれど。
泣く、ということで、
思い出した言葉があります。
昔(大昔です(笑))塾の先生に言われた言葉。
「泣かせてみたいタイプですね」
田舎の初心な女子高生
(JKなどというお洒落な言葉はございませんでした(笑))
であったわたしは、
気の利いた受け答えをするどころか、
その言葉の意味さえ分かりませんでした。
実を言うと、大人の今も、
この言葉の意味は
分かりません。
分かるのかもしれない、
・・・そう思ったこともありました。
けれども
気の迷いに過ぎなかったようです。
それで良かったのでしょう。
知らないで終わるほうがいいことも
あるのでしょうから(笑)

なにがなし、寂しいこの季節、
温かいお心遣い、なにより嬉しいです、ありがとう。
10/27
ハロウィンバルーン3つ♪ありがとうございます。

オレンジ色、きれい♪
いよいよですね。気分盛り上がります。ありがとう♪
10/27
きれいなケーキとジュースふたいろ♪ありがとうございます。

ハロウィン気分満載ですね。
うれしい。もうすぐですね♪
10/27
グリーンジャックオランタンのバルーン!

もったいなくも再販されていない、貴重な一品ですね。
うれしいです。ご厚意に感謝。ありがとう。
10/27
ちらも、再販されていない貴重なアイテムではございませんか。
ありがとうございます。

絶妙な位置に置いてくださったセンスに脱帽、
ありがとう♪

お時間を割いてくださることが嬉しい。

もう晩秋・・・
庭の花も尽きてまいりました。

お忙しい毎日なのでしょう、
お体だけはどうぞ大事に。