
私は忘れる派!
本文はここから人の夢をきくのが好きです。
将来の夢、ではなく
睡眠時に見る夢。
滅多にそんなことを語ってくれる方は
いらっしゃいませんけれど(笑)
自分の夢を記録することも好きです。
ブログでも、猫に関連した夢に限り
夢/睡眠のブログテーマでupしております。
そんな訳で。
今回参加させていただくブログネタは
見た夢を覚えているかどうか、
と、いう投票ネタです。
集計が楽しみです。
「つながり」で、拝見してみましたら
「覚えている」と解答なさった方が
存外たくさんいらっしゃるようです。

さて。
わたしが最後にリアルな夢を見たのは
5月の上旬でした。
つまり、もう、5ヶ月以上
夢らしい夢をみていない、
ということになります。
どうやら、今の私は
見た夢を目覚めとともに
忘れてしまうようになってしまった・・・らしいのです。
実は、わたし、10年以上、
月に数回、はっきりした夢を見ては
ひどい寝汗をかいておりました。
ですからこれは、わたしにとっては
驚くべき変化、なのです。
この変化は、心境の変化によるもの、
という以上に
漢方治療の成果の一つであるようです。
悪夢をみる、という状態も
心身のバランスを整えることにより
改善されるようなのです。
そういう事情もあってか、
5月上旬にリアルな夢を見て以来
夢らしい夢を見ておりません。
治療の成果が上がり
悪夢と寝汗に悩まされることがなくなったことは
ありがたいのですが、
良い夢も見なくなってしまったのは
寂しい気が致します(笑)
数週間前のブログネタに
夢はカラーか白黒か、
というお題があったのですが。
わたしの場合、
夢は必ず、
総天然色高画質高音質、
光や空気、湿度など
大変リアルな体験として訪れます。
もちろん、匂いや触感もはっきりと感じ取れます。
雨が降れば髪や足が濡れますし
外から帰ってきた猫を抱き上げれば
砂のこぼれる感触を腕に感じる、
という按配です。
現実のわたしは視力がよくないのですが
夢の中では裸眼視力が1.0以上見えているようで
その点では
夢のリアリティーは現実を超えている、
とさえ、言えるかもしれません。
食べる夢、が無いものですから
味についてはデータがありませんけれど(笑)
治療効果が上がっている間は
多分、もう、
リアルな夢を見ることはないのかもしれません。
皮肉なことに、
今週(10/22)の診察の結果が
思わしくありませんでしたから
案外今夜あたり
リアルな夢をみることができるかもしれませんが(笑)

夢の記録をとることは、今のわたしにとって
ほとんど唯一の、
安全な愉しみです(笑)
けれども、
夢か回復(現状維持)か、
二つに一つしか
実現しないのがわたしの現状のように思えます。
もし、そんなわたしを
哀れと思ってくださるなら(笑)
ご覧になった夢をわたしに語って聞かせてください。
できればリアルに、詳しく(笑)
お待ちしております。

10/22
素敵なホーローポットありがとうございます。

お気遣い頂いて、申し訳なかったような。
でもとても嬉しい!
恐悦至極に存じます♪=^・^=

早速使わせていただきます、素敵♡(^‥^=)~

10/23
パープルパンプキンありがとうございます。

怪しげな雰囲気が盛り上がります、うれしい(笑)。
もうすぐですね、ハロウィン。
10/24
パンプキン、グリーン!ありがとうございます。

きれいね♡うれしい♪
もう直ぐですね、ハロウィーン。

お時間割いてくださってありがとう。
嬉しいです。とても。

もうすぐ、ハロウィンですね。
良い夜でありますように。