私の住む東京では、2/28から3/1にかけて春の嵐が起きそうです。
こういうときに、自分の感じが違和感を覚えるようであれば、それはもっともな理由があると思います。
それに気づくことができれば、慌てずにすみます。
気圧、気温の変化は人は自覚できるものであり、生理的に影響をを与えているはずだからです。
こういうときに調子を崩す方は、そういう傾向があることを理解する、チャンスだと思います。
実際、私は、午後から何となく、ぼーっとした感じがあることに気づきます。
それは瞑想をしている短時間に、強く自覚できました。
「なんだかいつもより、ビリビリした感じがするなあ。」
といった程度の、実感です。
それに気づかないと、いたずらに、不調になったことに慌ててしまいます。
3/1の嵐が過ぎ去れば、元に戻る可能性は十分あるだろうと考えてみる。
無理しないように行動をセーブしようとか。
先日紹介した、ブライトライトをしっかり使おうとか。
対策はたくさんあります。
若干他者より、敏感であることを、よく理解すればなんとかなります。