自分の心の扉を開く為に!2024年5月17日 | Feel Nakamura ブログ

Feel Nakamura ブログ

健康は、毎日の積み重ね生活習慣です。
自分の身体・心のあり方を知って
豊かで楽しい人生を送るための方法
あらゆる面からアプローチする生活へ実践しています。

5月17日「自分を正しい環境におきなさい」読んでわたしが思うこと。

内容は本を読んでみてくださいね。

 

この本との出会い朗読するきっかけは、こちら

朗読を聞きたい方は、こちら

 

 

自分を正しい環境におきなさいとは!

 

正しい環境ってどこに行けばあるの?

知りたいけど、わからない!

そんな風に感じていたかつての私がいました。

 

だってこんなひどい環境だから、苦しく辛いのだと

思い込んでいたのですから〜

真実は、自らから作った環境だった!

(最初はそう言われても、信じられない〜)

 

でも、でも、子供の時って環境を選べないじゃない!

と言いたくなりますよね!

私もそう思ってました。

 

その環境も学ぶ事があったり、

自分のことを真剣に向かい合うキーワードでしかないのです。

(魂が成長するために決めたシナリオ〜?)

 

必然でその環境にいるのですから、

それを使わない手はありません。

すべては、体験でどんな感情でいてもOKなんです。

 

自分が、どうしたいか、実践するかで変化は起きます。

要は、自分次第なのです。

(チャレンジして気づくことができるから〜)

 

この環境が、嫌ならば離れればいい。

ちょっと距離を空けて、心が落ち着いてから行動すればいい!

でも、よくやりがちなのなのは、逃げること。

 

逃げた時期(心の整理が必要)もありますが、

結局は、同じ問題にぶつかり

ことは大きくなり厄介になる事が多い気がします。

 

正しい環境は、今の心のあり方だということ。

どの様な感覚を使って、物事を捉えて実行するかなんです。

自分とって、すべて与えられた感謝できることと

感じられたら、素敵な毎日になっていると思いませんか。

 

現実に対して、自分でどのようなあり様でいたいかは、

自分自身で選べること。

 

すべては、自身で思った意識・思考が創り出す世界です。

嫌だなぁ〜と感じる環境は、自分が過去に出した周波数で

自分が思う思考・あり方が、現実に少し遅れて実現する!

 

逆に、幸せの周波数も同じこと。

今、どんな思いを抱えているだろう?

 

心の居場所は、心地よい選択をしてる?

それとも、居心地のよくない選択ですか?

 

今の自分のあり方はどうだろう?

 

心の環境の選択は、自由自在ですよ〜

正しい環境は、心のあり方にあるってことね!