経験20年の臨床心理士が教える

起業で行動できるマインドセット

 

自信構築の専門家

日高潤子です。

 

 

 

 

 

-------------

 

 

 

 

 

前の記事で書いたことって

 

何をしていたかというと、

 

今やっていることへの

集中力を高めていたのですよね

 

 

 

つまり、

「今やっていること」以外のことを

頭からしめ出したということ。

 

 

 

複数のことを

同時に考えているのは

混乱のもと。

 

 

 

今、ブログを書いているなら、

今日中にすませなければならない

報告メールのことは一度忘れる。

 

 

今、子どもにご飯を食べさせているなら

洗濯物がたまっていることも

ブログのことも

次の交流会に何を着ていこうか、ということも

一度、全部わすれる。

 

 

 

 

今やっていること、以外のことが消えて

頭も心も、たった一つのことに向かうとき

 

その状態を

目の前のことに集中している

といいます。

 

 

 

そして、

こんなふうに

集中して仕事をできているなら

 

たくさんのことをしても、

疲れないし、進みも早いです

 

 

 

 

だから、

 

自分の頭と心を

たった一つのことに

まっすぐに向かわせる

 

それを、いつでもできると

いいですねラブラブ

 

 

 

↓↓ こういうのも、

そのためのお役立ちのコツですよ 音譜

 

 

あせる気持ちをおちつかせる方法(立つ編)

あせる気持ちをおちつかせる方法(立つ編コツ)

あせる気持ちをおちつかせる方法(座る編)