てんこもりー | OG:LIFE

OG:LIFE

アニメと写真のおはなし

○日によってスクラップ量に結構差が出るんですが今日(3月2日)は沢山ありました♪

難しい内容のものを読むのはまだまだ気力消耗しますが、昨日より前進をモットーに!!(笑)

今日はじめて気がついたのはすみっこに四季を歌った和歌が小さく紹介されていたこと。遙かの影響で和歌に最近興味津々なので・・(笑)いつもながら大変欲に正直(笑)

○あと今読売で軍艦島についての小さいコラムが連載されてるんですが「廃墟の魅力とは」という出だしだったので思わず読みました。「人間が築き上げたものが自然によって征服されていくことに対する自虐的な感慨?だろうか」とあり、こんなところにも「自虐的な感覚」があるのか~と。日本人は本当にマゾに出来ているなぁ・・(笑)私も廃墟、怖さも感じつつ惹かれている所があります。なんでだろう。記事にかかれていた魅力は一部に過ぎないわけなので私には私なりの理由もあるんでしょうが「コレだ!」とハッキリ分かってません。


○広告ですがジュンク堂の新宿店がリニューアルオープンしたそうですね。図書館のような空間作りというコピーを見ていいねぇ~!!と思って切り抜いて持ってきたんですが。

店内の様子はジュンク堂公式webサイトにて公開されてました。>>>こんな感じ

スペースが広く確保できているならば通路に二人は余裕で歩けるくらいがやっぱりいいですね!開放的でいい感じ。

ただ、あんまり広々すぎると探すのめんどい状態が私の場合発生するんですが(笑)図書館感覚にしてくれるのはとても嬉しい。

8階のカフェ(30席)の写真は皆さん本よんでいらっしゃいますが、これは買った本なのか、それとも店舗でオススメしている本をカフェで読めるのかがちょっと分からない。どっちかな・・。最近は書店にカフェを併設してそこで無料で閲覧できるところもでてきましたよね。いい傾向!


交通費とかがバカにならないのでまたバイトを始めました。生活にメリハリつけるためにも多少忙しいほうが頭が動くみたい。あと今面接に対して凄く自信なくなっているのでもっと普段から知らない人と接して慣らさないとダメだと思ったことも理由にはあります。強制的に動いていけばまたフットワークが自然と軽くなるかなぁ・・・今けっこう腰重いんです;今一番きびきびうごかないといけないんです!!頑張って変わります!