フラワーエッセンス 資格 | フラワーエッセンスの選び方のブログ

フラワーエッセンスの選び方のブログ

このブログは、国産マウントフジフラワーエッセンスの選び方の一つとして、季節ごとに役立つフラワーエッセンスをブログに紹介しています。今の季節や惹かれる花のフラワーエッセンスから紐解いてみて下さい。心に響くフラワーエッセンスのメッセージと出会うかもしれません。

11月前半の連休に、2つの「フラワーエッセンス講座」を、3日間連続で開催する事となりました。


会場とオンラインの同時開催です。




ぽってりフラワー フラワーエッセンス基礎講座(パート1)

〔フラワーエッセンス全般・マウントフジフラワーエッセンス・バッチフラワーエッセンス〕
2025年11月1日(土)11:00~19:00


ぽってりフラワー マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)
〔マウントフジフラワーエッセンス〕

2025年11月2日(日)11:00~19:00

~11月3日(月祝)10:00~18:00

 

 

✱ 各講座の詳細案内(内容・募集要項)
✱ 各講座の特徴

のリンクは記事下にあり 下差し



 

講座開催決定の折、過去にもこのブログや姉妹ブログで色々と書いてきたので、今回のこの記事では、少し異なった切り口で書いてみたいと思います。
 

 

 

 


ぽってりフラワー フラワーエッセンス基礎講座(パート1)について

この講座では、フラワーエッセンス全般についてと、日本のマウントフジフラワーエッセンス、英国のバッチフラワーエッセンスについて学びます。




✱マウントフジフラワーエッセンス✱

マウントフジフラワーエッセンスは、日本で初めて誕生した国産のフラワーエッセンス。


言葉で表現するのは難しいのですが、例えば、二元性を超える、空っぽさ、あるいは神羅万象、変化し続けるといった、一見、矛盾や対立するものの融合へと誘ってくれるフラワーエッセンスです。



そういった領域に作用するフラワーエッセンスを海外で色々と探したのですが、見つけられなかった開発者が、自ら創ったのがマウントフジフラワーエッセンスです。

 

 

 

 

・・・とはいっても、マウントフジフラワーエッセンスは、いわゆる高尚な!? 次元にだけ作用するフラワーエッセンスではありません。

 

現実的な事柄から微細な領域まで柔軟に、その人に必要な最優先の作用を幅広く起こしてくれます。

 

 

 

マウントフジフラワーエッセンスは、花と人といった差別や分断のない領域を起点に誕生しました。

 

 

使うにあたっての、人やテーマの選別はありません。

 

ボトルの種類に関係なく、意識されてもされなくても、そういった雰囲気を吸収して頂く事自体も、作用はてなマーク のひとつだと思っています。





また、和の国に根付く花達は、そこで生きる人達に共振してもいます。

 

この地で生活している人達には、エネルギーの共振性が高いと思います。



そして、それ以外の地で生きる人達には、今迄とは異なる領域に響く事で、新たな要素、新鮮な作用が呼び起こされるかもしれません 富士山

 

 

 

 

 

マウントフジフラワーエッセンスの製品達

ストックボトルフォーミュラーオーラスプレー

低温熟成マルセイユ石鹸、浄化外用ストックボトル

マウントフジフラワーエッセンスジェム

エネルギーペネトレーションペンダント(EPP)

書籍「マウントフジフラワーエッセンスとエネルギーの世界―花の“Being”―」

花やイラストのポストカード

 

 

 

 

 

✱バッチフラワーエッセンス✱

 

バッチフラワーエッセンスは、1930年代、英国のエドワード・バッチ博士によって誕生した、フラワーエッセンスの古典と呼ばれているブランド。

 

 

何十年も前から、英国の薬局チェーン店や国際空港でも販売されている、世界で最もポピュラーなブランドです。



実のところ、フラワーエッセンスのように花からエネルギーを頂くメソッドは、古の時代より、世界中に数多く存在しています。

 

 

 

例えば日本だと、紫式部が「菊の花 若ゆばかりに袖ふれて 花のあるじに 千代はゆづらむ 」と詠んだ、重陽の節句の菊の被綿(キクノキセワタ)。

 

朝露から花のエネルギーを頂く方法は、他にも存在します 流れ星

 

 

節句の起源の中国では、菊が群をなす谷からの水を飲んで長寿になったという、菊水伝説があるのだそう。 

 

 

 

 

そんな花のエネルギーを「フラワーエッセンス」という形にして体系化したのが、バッチフラワーエッセンスです。



とりわけ心理レベルへの作用を得意とするバッチフラワーエッセンスは、調和ー不調和といった二元世界の動きの中で、バランスが崩れた状態を、本来の調和された状態へと回復させてくれます。


フラワーエッセンスという形体を確立したバッチフラワーエッセンスは、フラワーエッセンスを学ぶのに避けて通れないブランドだと思います。

 

 

 

 

 

バッチフラワーエッセンスの製品達

ストックボトル5フラワーナチュラルクリーム

エネルギーペネトレーションペンダント(EPP)小

書籍「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」

翻訳書
書籍「バッチ博士のフラワーエッセンスのシステムを基本に」

花の写真カード

 

 

 

 


フラワーエッセンスの基本的な事から学ぶ「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」は、初めての方でも気軽に参加頂けます。



また、この講座でしか学べない、フラワーエッセンスを用いたリーディング、ヒーリングの技法を習得するので、既にフラワーエッセンスに親しんでいる方にとっても役立つかと思います。




花のエネルギーとしてのフラワーエッセンスを体験的に理解する上で、微罪エネルギー解剖学の基本も学びます。

 

質問等の流れによっては、一般的にあまり知られていない内容に触れる時も。
 

 

 

そして、花のエネルギーの深み、二元性を超えた東洋的な視点による理解は、「マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)で、更に花開かれていきます。

 



修了後、希望者は、日本フラワーエッセンス協会®認定の初級フラワーエッセンスセラピスト™資格を取得頂けます ブーケ1

 

 

 

 


ぽってりフラワー マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)について

この講座では、マウントフジフラワーエッセンスに特化した学びとなります。


 

 

誕生から40年弱のマウントフジフラワーエッセンスには、ディープなファンの方も少なくありません 富士山



起こる作用という現実的な果実は勿論、軸にある在り方に惹かれる方も。
 

この種の領域に惹かれる、海外のユーザーさんもおられます。

 

 

 

 

 

リーディングされたボトルと

エネルギーペネトレーションペンダント(EPP)を媒体に

エネルギーボディー(サトルボディー)に

花のエネルギーを浸透し、調整や整列をしていきます

その過程は、セラピストにとっても

静けさ、楽しさといったエッセンシャルな質を感じる時間

 

 

 

 

 

「マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)」では、ストックボトル1本1本について、微細エネルギー解剖学の7つの次元+αと共に、エネルギーを感じながら学んでいきます。




マウントフジフラワーエッセンスのセッションでは、単にその人にフィットしたボトルを選ぶだけではなく、スペースを降ろして広げた中で起こる事、在る事の全てがセッションとなります 星空


それは、いわゆるアタマからの知識、整理、分析といったもので対応出来る範囲から飛び出し、忘れていた何か、言語化出来ない懐かしさ、全体に還るような感覚でもあるでしょうか。




花のエネルギーに開く事での全面的な承認の体験は、希望者は「マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座」に進級する事によって、より深められてもいきます。

 

 

 

「マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)」修了後、希望者は、日本フラワーエッセンス協会®認定の中級フラワーエッセンスセラピスト™資格を取得頂けます。

 

 

 

 

 

会場の様子

パソコンや定点カメラを駆使して

講師2名が会場とオンライン参加の方に対応します

 

 

 

 

 

2つの講座の2名の講師は、マウントフジフラワーエッセンス開発者。


書籍「マウントフジフラワーエッセンスとエネルギーの世界―花の“Being”―」、「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」の著者でもあります。

 

 

 

 

どうぞ花達と共に、エネルギーを感じ、楽しみ、遊ぶ体験にいらして下さいね コスモスハチ

 

お待ちしております。

 




花  詳しくは以下をご覧下さい

 


内容
募集要項
特徴 〔過去記事から〕
 

 

 


内容
募集要項
特徴〔過去記事から〕



花
   フラワーエッセンス講座全体案内

 

 

 

花  体験談 

フラワーエッセンス基礎講座(パート1)

マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)

講座体験談目次



花 各種フラワーエッセンス講座については、画像と共に、サイトに書いていない内容や開催の様子を記事にしています

✱ 前回の記事


✱ このブログの目次


✱ 姉妹ブログの目次

 

 

 

花  体験談微細エネルギー解剖学の記事

初心者向け記事
詳細ブログ記事の目次

 

 

文:パビットラ(中沢あつ子)

 

 

 

 これから行われる講座  

 

 各種フラワーエッセンス講座 

✱会場・オンライン同時開催

✱割引制度あり

 

募集中!

募集要項

 

募集中!

募集要項

 

バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2)

(日程調整中)

マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座

(日程調整中)

バッチフラワーエッセンスプロ養成講座

(日程調整中)


募集中!

内容と募集要項

 

 

 レイキ 
✱いずれも11:00~18:00 
✱会場・オンライン同時開催

✱割引制度あり

各15000円

募集中!

募集要項

 

サードディグリー

17000円

(日程調整中)

ティーチャーズディグリー

29000円

(日程調整中)

アドバンスディグリー

29000円

(日程調整中)

 

 

 ワークショップ・瞑想 

●フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い

4000円

募集中!

内容と募集要項

 

無料スペシャルメニュー(観光など)

(日程調整中)

 

 

 個人セッション 

対面 フラワーエッセンス 受付中!

✱オンライン対応あり

対面 フラワーエッセンス以外

  ✱オンライン対応あり 受付中!

遠隔フラワーエッセンス 受付中!

遠隔フラワーエッセンス以外 受付中!

 

 

 

よろしければ、以下の2件の応援クリックをお願い致します。
 

にほんブログ村 健康ブログ フラワーエッセンスへ
にほんブログ村
 


フラワーエッセンスランキング
 

●運営しているサイト
 フラワーエッセンスのハートサポートシステム
 日本フラワーエッセンス協会
 オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
 ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)

●運営している三つのブログ
 フラワーエッセンスの選び方
 フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
 ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」