❁ボケ(レッド&ホワイト)に役立つエクササイズ❁
「内側にある気持を表現する」
家庭、職場、学校、地域、趣味の集い……。
多くの人が、人生の様々な場面で他者と関わる時、素直に自分自身を表現出来ればと、多くの人は思います
でも、社会の中で生きていく上では、常にそう出来るとは限りません。
成長していくうちに、表現していい事としてはいけない事のTPOを学んでいきながら、私達は、社会性を身につけていきます。
それは、他者をはじめ、とりまく環境と共に生きていく上で、必要なもの。
でも、そんな過程の中で、感情を抑える事の出来る自分こそが、分別のつく大人な自分こそが、自然な自分だと思ってはいませんか。
だとしたら、もう一度、無分別な子供に戻る事を、あえてしてみるのもいいかもしれません
抑圧する事と、判断せずに見守る事とは違います。
抑圧する事は、緊張です。
判断せずに見守る事は、覚めたくつろぎです。
トータルなくつろぎとアウェアネスは、ネコの天性の質ニャン
内側にあるものが外に出たがっているのを抑えようとする時、2つの動きが生じます。
アクセルとブレーキのように、出ようとする動きと、抑えようとする動きと
正反対の動きが互いを止め合う為に、使わなくてもよいエネルギーがそこで消費され、肉体やエネルギーボディーに緊張が生じます。
例えば、欲しいものを手に取る事や、誰かに手を差し伸べる事を抑えた時には、腕や肩、背中に力が入ります
言いたい事を飲み込んだ時には、あご、のど、首が固まります
その時の我慢が、解放されないまま、何らかの形で肉体やエネルギーボディーに残る事が繰り返されていくと、緊張が蓄積されていきます。
そして、緊張の保持の為に、エネルギーは使われ続けます
ひとりになれる部屋で、オーラフィールド全体にボケ(レッド&ホワイト)をスプレーしたら、言えなかった言葉を放ってみましょう。
出来なかった、身体の姿勢や動きをしてみましょう。
もしも感情が出てきたら、それを許してあげましょう。
表現する事で、こりや痛みがなくなったり身体が軽くなる等、何らかの形で解放が起こった事に気づくかもしれません
逆に、奥深くに閉じ込められていた感情が、古傷の痛みや普段は感じない違和感として、出て来る事もあるかもしれません。
そんな時には、やっと出て来てくれた事をお祝いしましょう
表現した後は、静かに目を閉じて座り、内側を感じます。
両手でボケ(レッド&ホワイト)のボトルを持ち、優しくハートに当ててもいいでしょう
どんな感覚、感情、考えがやって来たとしても、判断せず、選ばずに、ただ、そのままを抱きとめてあげましょう。
あなたの内側にいる、無分別な子供を抱きしめるように。
✧注✧
解放の為のこのエクササイズは、心身のバランスをかなり崩されている場合は、抑えていたものが出て来る事でかえって辛くなる場合もありますので、避けた方がいいでしょう。
ボケ(レッド&ホワイト)のキーワードは、《対極の統合》。
大人と子供、光と闇といった両極を認める事で、片方があるからこそもう片方が存在出来る事、相反するものがコインの裏と表である事に気づかせてくれます。
ボケ(レッド&ホワイト)がオープンしてくれる、両極の中心に在って選ぶ事のない気づきは、人生への新たな第3の道を開いてくれるでしょう。
それは、生が与えてくれるものが何であれ、感謝して受け取る、という在り方です
★ボケ(レッド&ホワイト)の作用については、本ブログ内の記事の他、以下をご参照下さい。
●ボケ(レッド&ホワイト)
★このエクササイズが有益なバッチフラワーエッセンスの例
●ワイルドローズ
●ウォーターバイオレット
●アグリモニー
●セントーリー
●パイン
●ロックウォーター
*バッチフラワーエッセンスの種類ごとの作用、役立つエクササイズについては、 「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」 に詳しい情報が掲載されています。
★テーマ「72のボトルに役立つ72のエクササイズ」の記事の活用について
「掲載するエクササイズの活用について」をご参照下さい。
これから行われる講座
フラワーエッセンス講座、レイキの各内容、募集要項等の詳細は、ハートサポートシステムのサイトにございます。
全体の日程表
*サイト内、画面左のメニュー 〔フラワーエッセンス講座案内〕、〔レイキ案内(協会主催)〕からも、内容、募集要項等をご覧頂けます。
各種「フラワーエッセンス講座」全体案内
●フラワーエッセンス基礎集中講座(パート1)
9月19日(土)11:00~19:00
●フラワーエッセンス基礎講座(パート1)
9月3日、10日、17日(木)18:30~21:30
●バッチフラワーエッセンス基礎集中講座(パート2)
9月20日(日)、21日(祝月)11:00~18:00
●マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)
本講座
10月1日、29日、11月5日、19日、12月10日、17日(木)
18:30~22:00
補助講座
10月15日、11月26日(木)18:30~22:00
●バッチフラワーエッセンスプロ養成集中講座
9月22日(祝火)11:00~18:00
23日(祝水)10:00~17:00
●バッチフラワーエッセンス通信講座(基礎・プロ養成)
年4回募集 *現在は9月期受付中
●フラワーエッセンス基礎集中講座(パート1)
*外国人対象 2日間 非公開
●マウントフジフラワーエッセンス基礎集中講座(パート2)
*外国人対象 2日間 非公開
レイキの全体案内
*いずれも11:00~18:00
●Ⅰディグリー・Ⅱディグリー
7月4日(土)・5日(日)
●Ⅲディグリー
8月22日(土)
●ティーチャーズディグリー
11月14日(土)
●アドバンスディグリー
11月15日(日)
よろしければ、応援クリックを2回お願いいたします。
にほんブログ村
ブログランキング
いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m
●運営しているサイト
フラワーエッセンスのハートサポートシステム
日本フラワーエッセンス協会
オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店)
ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)
●運営している三つのブログ
フラワーエッセンスの選び方
フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー
ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」