【残3名】9/25 易の読み解きシェア会 | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。

 

原始反射統合遊び(発達支援コーチ)やイノチグラスのカラー測定、おしゃべり会、各種講座などなどいろいろしてます

 
 
 
現在決まっている講座等の日程
イノチグラス カラーワークショップ&作製会@山口市
9/24(日)9:30~11:30 WS
     12:30~ 予約済
     15:00~ 予約済
 

易の読み解きシェア会

9/25(月)10:00~13:00 残4名
 
イノチグラス カラーワークショップ&作製会@山口市
9/30(土)
 ① 10:00~ 予約済
 ② 12:30~15:00 予約済
 ③ 15:00~17:30
 ④ 17:30~ フィッティングや色の相性などのサポート会・体験会
10/1日(日)
 ① 9:00~11:30 
 ② 12:30~15:00
 
 
みゆきさん施術会(ホロソフィー)

 

10/6(金)残4枠
 &7(土)残3枠
 
 
 

 

 

 

今私はとある連続講座を受講しているのですが

それが、

 

暮らしの易と五行講座

 

講師は、お友達の 吉田りさちゃん。

 

 

 

「易」って聞いたことあるけど

触れることはなかった世界。

 

りさちゃんと出会い、易の奥深さに興味をもち

連続講座まで受けてしまってます(笑)

 

 

私は一年に1回、

仕事の事、家の事を易でみてもらっているのですが

それがとても面白い!

 

 
そんな易に触れてみませんか?
初めての方も、易を学んでいる方も
今悩みがある方もない方も
ぜひご参加ください。
 
 
 

  易の読み解きシェア会

 

 
 
易学と聞くと、難しそう、よくわからない、
怪しそうと思う方が多いかもしれません。
 でも実は、私たちの身近なところに易学のエッセンスは
たくさん使われています。 
 
 
例えば、観光という言葉。 
これは易経の言葉がもとになっています。
 
 
他にも、元気、豹変するという言葉、
虎視眈々(こしたんたん)という四字熟語も易が出典です。
 
 化粧品の会社で知らない人はいない資生堂さんや、
名門と知られる開成高校、明治や大正という元号も
、易の言葉が由来となって生まれたものです。 
 
大切な言葉や名前のもとになるほど、
易学は何千年も昔から帝王学として国のリーダーや
指揮官が学び、今では会社経営などの場面でも、
その哲学や思考方法が活用されています。 
 
 
こんな風に書くとちょっと敷居が高そうと
思うかもしれませんが、もっと暮らしに寄り添って、
この易学を日常に落とし込むことを私は得意としています。
 
 
この学問を難しくせず、楽しく気軽に触れてみてほしいという
気持ちから、易のシェア会というものをはじめました。
 
 
これまで、はじめての方のご参加も多く、
易ってこんなに深くて面白いんだ!
と、みなさま興味をもって楽しんでくださっています。
 
 私の人生を面白く豊かにしてくれたこの学び、
みなさまと分かち合いたいと思います。
 
 
よろしければこの機会に、ぜひお越しください。 
 
 
 
*** 
 
◆内容とお願い ◆
 
 ・易に初めて触れる方が参加される場合は、易とはどんなものか?という基本的なお話をいたします 
 
・それぞれの「問い(ご相談や迷っていることなど)」に対する答えや示唆を易占に基づいて読み解きお伝えします
 
 ・問いは当日までに2つ考えておいてください 
 
・問いはどんな内容でも構いませんが、ご本人がその場で受け取る心づもりがあること、その日一緒になった方々と内容をシェアできることが条件です 
 
・易占は算木を用いてご本人に卦を立てていただきます(算木という6本の木の棒を投げるだけです)
 
 ・参加された方は、この場でのお話を他所、他者へお伝えしないようお願いいたします 
 
・お話の録音や録画は禁止ですが、参加者のご了承がある場合のみお写真は許可いたします 
 
 
・時にデリケートな内容を含むこともありますので、お子さま連れでの参加はご遠慮ください
 
 
 

 

 
 ◆日程◆ 
9月25日(月)10:00〜13:00 
 
◆会場◆
atelier Tei 
広島市西区楠木町
(詳細はお申し込みの方にご連絡いたします)
 
◆参加費◆
 8,000円(現地にてお支払いをお願いいたします) 
お飲み物、おやつ含む 
*アレルギーやお苦手な食材がありましたらお知らせください
 
◆定員◆
6名
 
◆お申し込み◆
 

 

 

 

 

 

 

LINE@

おしゃべり会・講座等の情報など配信します。

ご登録宜しくお願します。

 

【@ngj4508w】でも検索OKグッ

 

友だち追加

 

 

 

繋がる空間 リアン

 

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp



※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。