去年の日記見たら
去年のこの時期の日記見たら
利休に対して「うーん?」ってカンジの
感想言っててぶったまげた。
無責任人間でごめんなさい。
あの時精神的にちょっと疲れてたので‥‥
(言い訳
あと去年のこの時期の躁鬱っぷりが
ハンパなかった。
いろいろあったねぇ。
当時の文読んで、
何か未熟だし嫌いなとこもあるけど。
まぁ、あの時なりにがんばってたんだなぁ。
とか(笑)
なんていうか、あれだ。
オレは1分1秒ごとに進化する!!(スッゴイカワイソwww
利休に対して「うーん?」ってカンジの
感想言っててぶったまげた。
無責任人間でごめんなさい。
あの時精神的にちょっと疲れてたので‥‥
(言い訳
あと去年のこの時期の躁鬱っぷりが
ハンパなかった。
いろいろあったねぇ。
当時の文読んで、
何か未熟だし嫌いなとこもあるけど。
まぁ、あの時なりにがんばってたんだなぁ。
とか(笑)
なんていうか、あれだ。
オレは1分1秒ごとに進化する!!(スッゴイカワイソwww
ドクシュドクシュ
バトンは一段落したら答えますあばば。
眠気とカフェイン耐性が
最近スゴいことになってて
そんじょそこらの栄養ドリンク一本じゃ
とても止められないレベル(挨拶)
いわゆる毒手的なそれ。
原稿の方ですが‥‥
依然予断を許さない状況ですが
何とかなりそうな気がしてきています。
そりゃまぁ制作に
何ヶ月かかってんだっていうね‥‥
「うはマジおもしれえ俺天才」
↓
「これって面白いのかなぁ‥‥」
↓
「なんだこのゴミクズ‥‥」
っていう流れはまぁ有名ですが、
ある程度遅筆の才能を持った
選ばれし者たちにはもう一段階先
「ナンカセカイノシンリガ
ワカッタキガスルルルル」
があります(どやっ
(バタッ
もうなんかいろんな欲がそげ落ちて
いい意味でうつ病ですわ!
‥‥反省するのはいいことだけど
自分の子どもを
ゴミクズ呼ばわりする奴は
さっさと死ねばいいんですよ。
んなことしちゃだめだわ。
確かに不安まみれではありますけどねん。
眠気とカフェイン耐性が
最近スゴいことになってて
そんじょそこらの栄養ドリンク一本じゃ
とても止められないレベル(挨拶)
いわゆる毒手的なそれ。
原稿の方ですが‥‥
依然予断を許さない状況ですが
何とかなりそうな気がしてきています。
そりゃまぁ制作に
何ヶ月かかってんだっていうね‥‥
「うはマジおもしれえ俺天才」
↓
「これって面白いのかなぁ‥‥」
↓
「なんだこのゴミクズ‥‥」
っていう流れはまぁ有名ですが、
ある程度遅筆の才能を持った
選ばれし者たちにはもう一段階先
「ナンカセカイノシンリガ
ワカッタキガスルルルル」
があります(どやっ
(バタッ
もうなんかいろんな欲がそげ落ちて
いい意味でうつ病ですわ!
‥‥反省するのはいいことだけど
自分の子どもを
ゴミクズ呼ばわりする奴は
さっさと死ねばいいんですよ。
んなことしちゃだめだわ。
確かに不安まみれではありますけどねん。
いのちをだいじに
説教される夢を見て最悪の寝覚め
命は貴重な燃料なので大切にしなきゃね
あっちこっちにエネルギー使ってないで
自分のなすべきことに集中しなくちゃなぁ。
ということを、最近
穏やかな人たちと話す中で学んだ。
うーむ。
世の中にはいろんな人がいるな。
あとペプシモンブランまずいな。
命は貴重な燃料なので大切にしなきゃね
あっちこっちにエネルギー使ってないで
自分のなすべきことに集中しなくちゃなぁ。
ということを、最近
穏やかな人たちと話す中で学んだ。
うーむ。
世の中にはいろんな人がいるな。
あとペプシモンブランまずいな。
世界と目が回る
頭が悲鳴を上げていますが、
体の疲れはすっかりとれたので、
東洋医学の恐ろしさを感じています‥‥‥
栄養ドリンクすごい。
漫研オフセも無事入稿を終え、
今日はharusora君がご機嫌でした。
何か知らんがジョニーもご機嫌でした。
みんなが幸せなら僕もうれしいです。
というわけで
死亡フラグしか書けない期間に突入しました。
今週は大体の授業をさぼります。
わりとしんどい。
それにしても
このラーメン屋さんレモン水すっぱいな‥‥
クエン酸で疲労回復ですね。
体の疲れはすっかりとれたので、
東洋医学の恐ろしさを感じています‥‥‥
栄養ドリンクすごい。
漫研オフセも無事入稿を終え、
今日はharusora君がご機嫌でした。
何か知らんがジョニーもご機嫌でした。
みんなが幸せなら僕もうれしいです。
というわけで
死亡フラグしか書けない期間に突入しました。
今週は大体の授業をさぼります。
わりとしんどい。
それにしても
このラーメン屋さんレモン水すっぱいな‥‥
クエン酸で疲労回復ですね。
いろいろ!
土日のバイト暇すぎて原稿忙しすぎて
やきもきする
・「人間とは○○する生き物である」
○○には何を入れるか。
復讐って入れたいんだけど
何か恥ずかしいぞこれ。
リベンジ。リベンジ。
常に次回作こそが
最高傑作であるべきなのだ。
・今の自分は昔の自分、
主に中高のアイタタタな頃の自分を
笑ったりするかもしれないけど、
昔の自分は今の自分を
期待に満ちた目で見つめていたわけで
自分とはいえ邪険に扱うのも
悪いかなぁとか思うようになってきた
今日この頃です。
「今も痛いだろ」って言われたら
「テメーもな」って思う僕を笑うのは
はたして何年後になるんですかね。
んでもってそれを許すのは
はたして何年後になるんですかね。
なんだか長生きしたくなってきたぞ。
・親も先生も、誰でも最初は誰かのために
自分を押し退けてその役割を
全うしていたハズのものが、
いつしかそれが自分の一部となっていく——
それを人は変身と呼ぶのかもしれない。
‥‥という男爵校長で出てきたセリフが
最近ようやく理解できてきた気がします。
やきもきする
・「人間とは○○する生き物である」
○○には何を入れるか。
復讐って入れたいんだけど
何か恥ずかしいぞこれ。
リベンジ。リベンジ。
常に次回作こそが
最高傑作であるべきなのだ。
・今の自分は昔の自分、
主に中高のアイタタタな頃の自分を
笑ったりするかもしれないけど、
昔の自分は今の自分を
期待に満ちた目で見つめていたわけで
自分とはいえ邪険に扱うのも
悪いかなぁとか思うようになってきた
今日この頃です。
「今も痛いだろ」って言われたら
「テメーもな」って思う僕を笑うのは
はたして何年後になるんですかね。
んでもってそれを許すのは
はたして何年後になるんですかね。
なんだか長生きしたくなってきたぞ。
・親も先生も、誰でも最初は誰かのために
自分を押し退けてその役割を
全うしていたハズのものが、
いつしかそれが自分の一部となっていく——
それを人は変身と呼ぶのかもしれない。
‥‥という男爵校長で出てきたセリフが
最近ようやく理解できてきた気がします。