◯【ミニオンズフィーバー】Blu-ray&DVDの特典映像見ました??W杯も見ました?? | ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオン大好きのマニアックなブログ。(ミニオン以外のイルミ作品について書く事もあり)
主に怪盗グルーシリーズ、ミニオンズについて。ゲームはミニオンラッシュ、ミニオンズパラダイス(配信終了)。ミニオンのイラストも時々♡

サッカーサッカーサッカーW杯サッカーサッカーサッカー

 

※サッカー興味ない方はとばしてください〜!

 

うわああああああああああああああ!!

サッカー見ました??見ました??

めっっっっっっっっちゃめちゃ面白い試合でしたよね〜〜〜キラキラキラキラキラキラ

面白い上に日本が勝つという最高の結果!!

 

前半は過去の敗戦を思い出すような押されてばかりの展開で、また負けてしまうのかなと思ったのだけど後半にこんなに流れが変わるなんてびっくり

 

しかも後半に入った選手が点を入れていましたよね!!

私はサッカー選手の情報など特別詳しいわけでもないのですが、以前見た試合で堂安選手の動きが面白くて海外の試合にすごく向いている方なんじゃないかなと勝手に、本当に勝手に思っていて早く出てこないかな〜とヤキモキして待っていたんですよね。

そしたら交代後早々にゴールが決まってびっくり!!

 

そこに繋がるまでのパスも良かったし、みなさんがいい感じに作用して共鳴したんですね!!

 

浅野選手も足が早くて、あの角度からのゴールにぎょえ〜〜〜となりましたポーンポーンポーン

日本代表でこういうすごいゴール見られるのがすごく嬉しいキラキラキラキラ

 

この間も書きましたが、私は2002年のW杯からドイツをずっと応援していたので、大好きなノイアー選手(GK)がゴールを奪われる場面はやはり少し渋い気持ちもあったし、ミュラー選手もずっと応援していたのでがっかりしているんだろうなあと思うと少し切なかったですが、でもやはり日本を応援したい…!

日本が勝った時には無意識に両手が上がっていたし、無意識に拍手をしていました。

 

でもでも!!

もう日本VSドイツの試合は終わり!!

あとはそれぞれに応援できる気楽さが今はありますキラキラキラキラ

 

ただ、スペインもすごいですよね〜〜〜!!

ハイライト見たけどめっちゃ動きが良いしカッコ良すぎる!!「わあああああ」と声出ちゃいましたもん!!

スペインも以前からドイツの次に応援している国ではあったけど、ドイツより割り切れますグー

 

1次リークはこの感じを見ると日本とスペインが行きそうな流れかもしれないけれど…!!

でも何が起こるかわからないのがW杯炎油断できないですよね笑い泣き

 

とにかく日本が今回みたいに相手チームを翻弄してまた面白い試合を作ってくださることをただただ祈ろうと思いますお願いキラキラキラキラ

 

また27日(日)の試合を見た後にウザい感想を書かせていただくと思いますのでよろしくお願いいたします(笑)

 

 

サッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカー

 

 

 

※ここから先は「ミニオンズフィーバー」円盤の特典映像の内容について触れているので、少しでも内容見たくない方は回れ右をしてくださいね

 

 

バナナ

バナナ

バナナ

バナナ

バナナ

バナナ

バナナ

バナナ

バナナ

バナナ

 

 

 

 

…円盤。

皆さん無事に届きましたか??

そして無事に鑑賞することができましたか??

 

私は真っ先に特典映像から見たのですが、いきなりやばかった~~~!!

 

ミニ・ムービーの「ポストモダン・ミニオン」。

もうもう声出ちゃいました爆笑

スチュアートはスマホゲームのミニオンラッシュでもコスチュームが最近登場していて「アーティストスチュアート」で遊ぶことができましたよねニコニコ



このアニメージョンでは銃みたいなもので食べ物を発射させて絵画を描いていたわけなのですが、短編では身を挺してのアート!!

 

でもこれ、ちょっとデジャヴりませんでしたか??

怪盗グルーの月泥棒の特典のミニムービーの「みんなで模様替え」でも似たような場面がありましたよね!

リンク先のイラストで言うとピンクのインクまみれになっている子。

この子もスチュアート型の子ですよね??もしかして同じ子なのでは??と思ってしまいましたウシシ

 

あとはこのミニムービーでは色んな知っているキャラクターが出てきましたよね!

ミニオンズ1に出ていたお見合い番組の女性、ファブリーズ、ヴィランのピエロやデュモウ・ザ・スモウ(イギリスの夜道でトリオを捕まえようとしていた一人)、大悪党大会にひっそりいたニクソン大統領(今回の短編では表彰式の左側の人)、ミニオンズ2に出ていた学校の先生、オットーくんが石を交換しちゃった少年。

あとはミニオンズ1のお見合い番組の女性が抱っこしていたわんこって「ペット」に出ていた子?でも髪型が違うかも?

 

と、今のところ見つけたのだけでもこんなに!!

 

そしてそしてドツボにはまったのがジェリーちゃん!!

衣装替えもかわいいし、後半爆発した後頭にヒヨコちゃんが乗っていましたよねヒヨコ

しかもなんだかんだ言ってまんざらではない様子が最後わかってその最後の場面が一番好きでしたニコニコ飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

そして「ミニオンズ&モンスターズ」は改めて見るとまたいろんな発見がありました〜!

吟遊詩人のボブちゃんに似た子が武器がギターで馬鹿にされて、少しずつギターの使い方がわかってくるけれど相手の動きを止めるという特技しか使えなくて、動きを封じられたモンスターは他のミニオンちゃんたちに倒されて経験値はそのミニオンちゃんたちにどんどん取られてレベルアップされてボブちゃんに似た子はどんどん置いていかれるのだけど…!

ということなんですよね!

でもそのギターの能力は実は動きを封じることだけではない事に気づく…というロールプレイングゲームの要素の流れに今更になって気づきました(爆)

 

吟遊詩人とか旅芸人みたいな職業ってはじめは攻撃力も弱いし、補助系の特技もイマイチだったりして使いにくいのだけど、レベルが上がっていくとかなり使い勝手の良い特技を覚えるイメージがあるんですよね。

 

だからボブちゃんに似た子もスタートダッシュはあまりさえなかったけど最後にぐんと伸びるのがゲーム好きな方はかなりうんうんと納得できたのではないかな〜と思いましたウシシ

 

 

その他インタビューも食い入るように見てしまったし、アフレコの場面も面白かったですよね!!みんなこうしてアフレコしているんだなあと思い浮かべながら映画を見ることができるのがいいなあキラキラキラキラ

 

工作やオットーくんの衣装の動画もいつかやってみたいけど…!!時間があれば…ということでウシシ

 

 

すみません時間がなく今日はここまでになってしまいますが、皆さんももし特典映像でご感想などありましたらコメントください〜〜!!

こちらはお返事後日書けたらいいなあ。





怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク怪盗グルーマーク

ミニオンジェリーミニオンとは

ミニオンカールミニオンの由来

ミニオンデイブミニオンちゃん大解剖①

 ミニオンちゃん大解剖②

ミニオンボブミニオンの言語(ミニオニーズ)

ミニオンケビンマニアック版:ミニオンの見分け方

ミニオンフィルキャラクター紹介

ミニオンメルミニオンの歴史、歴代ボス(随時更新)

ミニオンジェリー妄想USJ(ユニバに行きたいけど行けない方へ)

ミニオンフィル自己紹介

ミニオンスチュアートリンク

おすましペガサスあとはテーマ別から見たいの探してみてね!

 

 

バナナちょっと遊びたい方はこちらバナナ

みんなのランキング「ミニオン」

 

 

ミニオンズパラダイスフィルともすたミニパラ