先程の投稿 | Highest "R" PartⅡ

Highest "R" PartⅡ

ホンダ(旧車・絶版車)好きのブログです。現在の相棒はCIVIC TYPE-R(FD2)。最高の相棒との日常等を綴っています。

先程、instagramの写真にキャプションを追加編集してアメブロに投稿してみました。

何時だったかtwitterに(FBに買収と騒がれた頃)「これからはinstagramの時代・・・」等と書いた記憶がありますが(上から目線)その後、連携アプリが沢山提供されたり、今やtwitterを始めFacebook、アメブロもシェア出来るようになり、instagramからの投稿を多く目にするようになりました。

 

 

下記の様なツイートをした事がありましたけど、まさにその通りになりつつあります。

 

 

もうわざわざ長い文書を書くことなく、写真を撮ってちょっとしたコメントを書けば良い時代です。おまけにハッシュタグを付ければネット上で検索した際、割りと上位で表示されたりします。

最近、アメブロもブログ更新時にハッシュタグを付けられる様になりましたし、気が付かないうちにハッシュタグのキーワードを自動抽出してくれるようにもなりました。

 

ということで、instagramを利用する企業もどんどん増えつつあります。

instagramを介して色んなSNSにシェアする。そうすれば、確かに時間をかけずに宣伝効果を得られるわけです。

 

でも、アプリやSNSの特徴を理解して使う必要もあるのではないかと・・・思ったりもします。

沢山連携しても、どれか一つを見てしまえば他を見る必要はないわけですから・・・。

 

『馬鹿と鋏は使いよう』ということわざがあるように『ネットとSNSは使いよう』

 

私の場合、仕事で使っているわけではありませんが、今後は「動画を如何に使うか」という事を課題にネットを使っていこうと思っております。

 

日々是勉強です。