秋明菊のタペストリー | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

 猛暑だった夏も、秋の気配を感じる頃になりました。

 好きな花は、どちらかというとあまり自己主張しない、野に自然に咲いているような花が好きです。

 秋明菊も好きな花の中の一つ。

 ご近所の手芸仲間が購入した本は、布で作った花の本。

 その中に、素敵な秋明菊のタペストリーが載っていて、お仲間全員作ろうということに。

 図案だけ参考にさせていただいて、またいつものように勝手にいろいろ変えて作りました。


 土台の布はいつ購入したか分からないけど、茶色の蚊帳が出てきたのでそれを2重にして使いました。

パッチワークする葉っぱや花には立体感が出るようにキルト綿を入れ、茎は段染めのコードでしあげました。

 秋明菊に見えるかな?



手作り日記-秋明菊全体


手作り日記-下半分 手作り日記-上半分