いよいよ10月です | 新小岩の少年サッカーチーム FC R.E.V.

新小岩の少年サッカーチーム FC R.E.V.

新小岩を拠点に活動しているFC R.E.V.のコーチによるブログです!

10月になりました。ヨシコーチです。

4年生は夏の間続けてきた河川敷の早朝練習が終わりとなります。
朝6時から8時まで、よく頑張って早起きしたなーと思います。
その成果は確実に出ていますよ!

リフティング記録会も3回目を迎えましたが、確実に成長しています。
ただし、どんどん「やってきた子」と「やっていない子」の差が
目に見えてくるようになりましたね。ここからが踏ん張りどころですよ~。

さて、ヨシコーチは先日、日本サッカー協会D級コーチを取得しました。
とてもステキな先生に2日間みっちりとコーチとしての大事なことを
教わってきました。

まだまだコーチも勉強中です。みんなに負けないように毎日少しずつ
努力をしていますので、みんなも毎日少しずつ頑張ってくださいね!

1年生、2年生は足立区のサッカー交流会を毎月行っていることで
だんだんと試合でのプレーの仕方を覚えてきたようですね。
やはり、試合に出るといろいろな経験をするし、ボールに集中して
プレーするので一番上達するんじゃないかなーとコーチは思います。

試合の中で

「ボクは何をしなきゃいけないのかな?」
「どうしたら点が取れるようになるのかな?」
「どうやって相手からボールを取ろうかな?」

そういうハテナを常に頭の中に置いてプレーしてほしいと思います。
試合に出ている子も試合に出ていない子も、試合の間は常に
頭の中にハテナハテナハテナを作り出してくださいね!