ちょっと前まで暑かったと思っていたのですが、
気がつけば肌寒い季節になってきましたね。
体調管理は万全でお願いいたします。
さて、今月は特にネタがない・・・(笑)
では芸がないので、コーチが読んでみた
子供向けのサッカー本の紹介です。
1.キャプテン翼の必勝!サッカー 満点ゲットSPORTS
誰もが知ってるキャプテン翼が主人公の
子供向けサッカー本です。
サッカーの楽しさ、基本的なルールの説明、
キックやドリブルなどの基本的技術の紹介など
サッカーを始めたばかりの入門書として最適です。
マンガ部分も多く子供は楽しめると思います。
2.銀河へキックオフ!!
NHKでアニメにもなった少年サッカー物語。
チームただ1人の6年生、太田翔が持ち前の元気とパワーで
仲間を集めて、銀河一のチームを目指すお話。
現代の少年サッカーをよく描写してある良作です。
アニメ版をDVDで借りてくるのも良いかも知れません。
コーチは超オススメです!
3.フットボール・アカデミー
マンチェスター・ユナイテッドのスクールに通う
ジェイクという子が主人公のサッカー物語です。
個性豊かな仲間たちと、日々努力を重ねて
名門マンチェスターUの一員として頑張るお話。
子供でも読みやすく、面白いですよ。
4.代表監督は11歳!
こっちは小学生が日本代表監督になっちゃうお話。
文章の中にフォーメーションや選手の動き方を
図解してあるので、こちらも読みやすいです。
戦術とか大好きな子には特にオススメ!
5.魔法のシューズでキックオフ!
最後は女の子が主人公のサッカー小説。
サッカー少女サミーが、街で一番の名門チームへ入団。
そのドタバタストーリーが面白いですよ!
サッカーを始めてみたい女の子、必見でーす!
さて、完全に本屋の回し者のような状態ですが
他にもサッカー関連書籍は毎月たくさん出ていて
コーチも出来る限り読むようにはしています。
雨の日や練習のない日に、少しでもサッカーのことを
考えて、本を読んだりしてくれると嬉しいです。