8月3日の練習 | 新小岩の少年サッカーチーム FC R.E.V.

新小岩の少年サッカーチーム FC R.E.V.

新小岩を拠点に活動しているFC R.E.V.のコーチによるブログです!

4年生選手、コーチともども、朝6時からの練習に体が慣れてきましたね。

グランドまでの自転車移動も結構体力つかいますしね。


今日の練習 

アップ      体を大きくつかってみよう!

リフティング  なかなかすぐには上達しないものです。「あわてず、あせらず、あきらめず」で楽しく継続

          していきましょう! 苦手なメンバーは得意でない足のインステップ位置を体に記憶

          させるまで一回一回続けてみてはいかがでしょうか? 

トラップ     ただ止めるトラップが出来るようになったら、次は自分が行きたい方向にトラップしてみよう!

          足裏、インサイド、もも、アウトサイド、胸、つま先、。いろんなところでトラップしてみよう!

インサイドキック  インサイドキックってなかなか難しいよね、まっすぐ行かないメンバーは①軸足が相手に

            真っ直ぐ向いてるか?②蹴る足が相手に真っ直ぐ押し出されているか?を考えて

            みよう。③強いパスが蹴れないメンバーはひざを曲げて蹴り、蹴った方向に大きく一み出 

            してみよう。      

ゲーム中    選手全員が各々の個性がでてきて見ていて楽しかったです。

         

          反対にほぼすべてのメンバーができてなかったことがみられました。

    

          守備で、ボールを奪う時(仕掛ける時)は伸ばした脚がボールに触れる事が出来る位置

          まで体を近づける相当長い脚をお持ちでない限り)事、相手のお友達と接触する距離です            


          ほとんどのメンバー自分の脚が相当長いと勘違いしているのかな? 

          ボールに届かない場所で脚を出しても相手友達に抜かれるだけでピンチになってしまい 

          ますよー。


          今度、ボール奪う練習しようね!!

 

           夏休み思いっきり楽しんでください。サッカーも勉強も忘れないでね。

                                                          M