DSiウェア次回配信日は6月9日水曜日。
ラインナップは以下の通り。
DSiウェア500
at スポーツ!甲子園2010
タスケから野球監督シミュレーション登場。
しかも2本。
こちらは高校野球の監督となって甲子園での優勝を目指します。
at スポーツ!プロ野球2010
そしてこちらではプロ野球の監督となってリーグ制覇、そして日本一を目指します。
舞台はそれぞれことなりますが、スクショはほとんど同じ画面ですので
基本システムは共通で目的と選手データが違う程度ではないかと推測。
監督となって采配を振るうゲーム、古くはベストプレープロ野球から
最近ではプロ野球スピリッツの監督モードなど、けっこう人気のあるジャンルで
アクション性はないものの、自身の采配がハマった時の気持ちよさは
実際に選手を操作する野球ゲームとは違った楽しさがありまして
こいつもけっこう楽しめ…
れば、いいんだけども、ちと気になる点が、残念ながら、ある。
タスケは以前にDSソフトでめざせ!甲子園というゲームを出してまして
これがまあなんというか、野球のルールが分かってないような作りで
2008年のクソゲーオブザイヤー携帯機部門の大賞を獲得した作品なんですが
※よくよく見て、ついでにDLしてみたら打者視点とパラメータが似てる感じ以外は
全然違いましたね。失礼しました。
ということで、なんとも嫌な汗が出てきます。
いや、今回ジャンル違うし、問題点すべて修正されてれば、
500円で気軽に楽しめる監督采配シミュレーションとして
なかなか楽しい作品になると思いますけど
DS版はそれ以前にGBAで出てた作品を、バグまでも完全移植という作りだったので
うーむ、どうしても、ネガティブに見てしまうなあ。
大丈夫だよ、買ってみw
とはちょっと言えないなあ、うーむ。
あの、うん、ちょっと僕買ってみます。
甲子園の方。
買いかどうかはそこで述べましょう。
うん、ちょっとがんばる。
コイン25枚失ったと思う事にすれば気が楽なのでw
そんな心持ちで頑張ってみるよw
DSiウェアプレミアム
フェラーリGT:エボリューション
ゲームロフトからレースゲーム登場。
価格はは800ポイント。
以前アスファルト4:エリートレーシングというレースゲーム出してますんで
その続編との見方もできますな。
前作はフェラーリ以外にもベンツやアストン・マーチン等28車種でしたが
今回はフェラーリ社限定32車種だそうです。
コースは全8コース。
やり込む事によって車種やコースがアンロックされてく仕様ですな。
前作はHD機のリアルシミュレータに比べるとかなり見劣りするものの
手軽にレースが楽しめて面白い作品だったので
あれぐらいの水準キープしてればしっかり楽しめるいい作品に
仕上がってるんじゃないかと思います。
以上6月9日配信予定のDSiウェア紹介でした。
ではではまた次回(・ω・)/